中学二年生ハンド部です
部長をやっていて皆をまとめきれず責められてとても苦しいです
家族とも上手く行かず最近本当に死にたい気持ちになっています
毎日毎日部活でもう疲れました
友達はいてもこんなこと相談できる人がいなくてどうしたらいいか分かりません
誰か助けて下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
部活はあなたがまとめて、部員があなたについていくのとは違うと思います。あなたは旗を振るだけ。やる気とか頑張ろう!というのはあなたの責任じゃないですよ。あなたは問題を提起する人です。あなたも含めた部員全員がどうやったら強くなるか、勝てるか、団結できるかをみんなで考えようと、いうのがあなたの役目。
友達に相談するのは、愚痴として聞いてもらうだけを期待した方が良いと思います。でもそれをさせてくれる人がいるならお願いしたら?解決方法を期待はしないで、淡々と聞いてもらうだけ。それだけでも随分軽くなると思うよ。
家族、大人でもすぐ「頑張れ」「部長なんでしょ」と言われるならこれは言っても苦しいよね・・。
あなたが全て背負うと思うから苦しいのですよ。真面目な人ほどこういうことを苦しんでしまう。この苦しさは、あなたが「いい加減」を学ぶという課題かもしれないね。まあそれはどうでもいいこと。
死にたいなんて考えは不要です。
全て責任を押し付けられるくらいなら、降りる。そういう選択肢もあることを忘れないでね。
冬
ななしさん
全部自分だけで背負い込まなくてもいいんですよ。部活はみんなでやるものだから、あなた一人で責任を持とうと思わなくていいんです。
私も中学・高校と部長だったので、とっても共感します。「自分がしっかりしないと」という想いがあるのは、素敵なことですから、自信を持ってください。
部活のこと、家族のこと。色んなことがあるけど、あなたも誰も悪くない。疲れたらちょっとの間、他の誰かに代わってもらったっていいのだから。
寄り道して帰ったり、1人でボーッとしてみたり、いつもとちょっと違うことをして、気分を変えてみてはいかがですか?きっと少し落ち着けば、周りの人や友達にも、自分の想いを話しやすくなりますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項