メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
宛名のある小瓶
お返事なし
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
趣味
>
音楽
>
曲
芸術の秋というのでyoutubeをふらふらしていたら懐かしい曲が!紫shikibu イヲピにかえて 紫shikibu LOVEなんだよ
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
芸術の秋というので、
youtubeをふらふらしていたら、
懐かしい曲が!
紫shikibu イヲピにかえて
紫shikibu LOVEなんだよ
その流れで、
藤井隆 ナンダカンダ
KOJI1200 - ナウ ロマンティック も久々に聞く。
ゲッ、全部よしもと芸人だっ(汗ダラダラ)
意外と、楽曲いいので、強引におすすめ。
紫shikibu の、ココリコ田中の愛称は
あごがしゃくれてるので「しゃっくん」です。
(やっくん、もっくんの流れです)
ひどい・・。
まいたん
名前のない小瓶
36296通目の宛名のないメール
小瓶を
1252
人が拾った
保存
0
人
お返事
1
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
なつかしい…
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
「曲」カテゴリの他の小瓶
趣味
>
音楽
>
曲
弟が、怖い。怖すぎて何もできない。それと我儘姫(わがままひめ)って言う曲聴いてもらえますか?
曲の題名がそのまま…なんとか変えたいですね。募集します。「この曲の題名を○○○にしたらどうですか?」などの意見を募集
あなたたちが好きなボカロ曲を教えてください。おねがいします
宛名のないメールの利用者さんに知ってほしい作曲者さん(ボカロP)がいます。すごく歌詞が共感できるので、聴いてみて
『戯言の雑音』という曲がとても嫌いだ、リンクを踏んだことを後悔した。好きな方には申し訳ない、少数派の書き捨てです
サザンの新曲を聴いた。今も心臓がバクバクしてる。怖いような悲しいような感覚になった。凄いぞ桑田佳祐
私はボカロ(ボーカロイド)の曲をよく聴いています。何かオススメはありませんか?好きなボカロPさんはMARETU
嵐の二宮和也さんに感謝を伝えたい。私は彼に救われた。中学校でかなり酷いいじめを受けてた。私は当時、嵐が気になって
バンプのrayって曲好き。初音ミクともコラボした、あの曲です。背中を押してくれるような歌詞がすごく心に響くのです
ジブリが好きな人に質問です。みなさんが好きなジブリの曲はなんですか?いくつでも答えてください!
はなわのお義父さんっていう曲について。最近 よくテレビやラジオで流れてますが私は感動も何もしないです
04 Limited Sazabysが好きな人に質問です。このバンドの曲で、好きな曲を教えてください!!
[好きだから/ラムジ] この曲を知っている方もいると思いますが…[赤と黒]ドラマの主題歌です。この曲を聞いて皆さんが
卒業の雰囲気にあうような乃木坂の曲はありませんか?卒業記念で友達にこれまで撮ってきた写真で動画を作ろうと思い
リグレットメッセージというボカロ曲は知っていますか?歌には「願いを瓶に入れて、流すといつか願いが叶うという
森山直太朗のうんこという曲を聴いてみてください。何かが変わるかもしれないです
Aqua Timezのしおりという曲。多分聴いたことあると思うけどいい曲なので聴いてみてください
死にたいと思った人に聞いてもらいたい曲です。平井堅さんの「ノンフィクション」。自らの意思で亡くなったご友人を
自然と歩くテンポが上がるような。テンション上がる定番洋楽教えて!
カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲を聴くと小学校の卒業式を思い出してしまう。この曲が流れる中、卒業生答辞
Gleeのテーマ曲。いいなぁ〜〜**大音量で聞くと、げんきがでるぞ!
Mr.Childrenの桜井さんの作詞ってすごいんだってやっとわかった。Mr.Childrenが持ち上げ
ボブ・ディランのラジオについて。あの人が長年ラジオ番組をやっていたのを知った。色んな音楽流したらしいけど
二人以上のボーカルがいるユニットの曲を聴いているとたまに思うことがある。仮にボーカルAとBがいたとして
ミュージシャンに憧れてギター片手に作曲を始めたんだけど、ぜんっぜんうまくいかない!良い曲を作ろう
宇多田ヒカルさんの曲が好きです。一曲ご紹介。アルバム「HEART STAION」の「虹色バス」という曲
気分落ち込み期がきたのでエレカシ聴いてますなうです かっこいいもうこれしか言えない 風に吹かれてが好き
『ふうりんのうた』と言う名前の暗い雰囲気で子守唄がわりになりそうな曲をご存知の方はいますか?13年前には
なんてこったい、先輩と今月も会えないよー。好きな人の笑顔の破壊力は凄まじい。余韻?がすごいのだ
音楽の小瓶 最近は車で福山雅治の歌ばかり聴いとります。福山さんの声はあんなに艶っぽかったんだねぇ~
> 曲の小瓶をもっと見る
「歌」カテゴリの他の小瓶
趣味
>
音楽
>
歌
あなたの歌にどれ程涙流したことか。バカヤローバカヤローバカヤローバカヤローバカヤロー。あなただけは同じ過ち犯さないと信じてたのに
amazarashi の「雨男」を聞いてたらなんか涙が出てきた。晴天の下、朝の10時ぐらい。誰もいないバス停でベンチに座って。ボロボロ涙が出てきた
いま、色々と歌詞を作ってはあげていますが次に何を作ろうか迷っています。なのでタイトルだけでコレがいい!って言うのを教えて
自分が作った歌です。歌と言ってもただの拙い文章です。未完成でも届けたくて作りました。見てください。僕は君の作る歌が好きだった
アンパンマンの主題歌はどうして泣いてしまうのだろう。何年たっても、いつきいても。どうしてなんだろうな
私は合唱部に入っていました。一生懸命練習していました。でもだんだん私の歌を聞いてくれる人がいなくなっていきました
小さい頃「どちらにしようかな天の神様の言う通り・・・」ってやりませんでしたか?その後の歌詞が地方によって違う
サザンの新曲を聴いた。今も心臓がバクバクしてる。怖いような悲しいような感覚になった。凄いぞ桑田佳祐
私はボカロ(ボーカロイド)の曲をよく聴いています。何かオススメはありませんか?好きなボカロPさんはMARETU
音楽が大好き。歌うのも好き。でも音痴。自分で気づけないタイプの厄介なやつ。楽器もできない。いつまでたっても上達
はなわのお義父さんっていう曲について。最近 よくテレビやラジオで流れてますが私は感動も何もしないです
同性愛で片想い。でもその子とは大切な友達だから友達でいる。友達には友達である自分が必要だから告白はしない
[好きだから/ラムジ] この曲を知っている方もいると思いますが…[赤と黒]ドラマの主題歌です。この曲を聞いて皆さんが
マイムマイムって踊り、長年足を戻す動きを間違って覚えてたのに気づいた。幼稚園から踊ってるやつ…恥ずかしい!!
リグレットメッセージというボカロ曲は知っていますか?歌には「願いを瓶に入れて、流すといつか願いが叶うという
歌が好きだったのに。音痴だとか、下手だとか、気持ち悪いだとか言われてるうちに、本当に下手になった
カラオケで自分が歌ってるときに皆がスマホいじってるのって普通ですか?皆違う話してたりとか。一人カラオケと
裏声ってどうやって出せばいいんでしょうか?裏声の出し方がわかりません。裏声を出せているのかすらわからなくて
森山直太朗のうんこという曲を聴いてみてください。何かが変わるかもしれないです
Aqua Timezのしおりという曲。多分聴いたことあると思うけどいい曲なので聴いてみてください
死にたいと思った人に聞いてもらいたい曲です。平井堅さんの「ノンフィクション」。自らの意思で亡くなったご友人を
BUMP OF CHICKENの66号線といううた。はじめて聴いたときからだいすきだったけど、久しぶりに
自然と歩くテンポが上がるような。テンション上がる定番洋楽教えて!
こんな出逢いがあるなんて。すごくおどろいて、とってもうれしかったお話です。歌声や楽器の演奏を投稿するサイト
Gleeのテーマ曲。いいなぁ〜〜**大音量で聞くと、げんきがでるぞ!
年越しは今年も紅白でした。やっぱり歌の力ってすごい。感極まって何度か泣きそうになってしまいました
Mr.Childrenの桜井さんの作詞ってすごいんだってやっとわかった。Mr.Childrenが持ち上げ
二人以上のボーカルがいるユニットの曲を聴いているとたまに思うことがある。仮にボーカルAとBがいたとして
朝の連ドラ小説あさが来た“365日の紙飛行機”をAKBが主題歌を歌ったが、歌詞も素敵で綺麗だなーと思って
宇多田ヒカルさんの曲が好きです。一曲ご紹介。アルバム「HEART STAION」の「虹色バス」という曲
> 歌の小瓶をもっと見る
お知らせ
いろいろ遅くなってしまいすいません。(2023.9.26)
8月29日と9月7日にサポーターのご入金をいただいた方へ(2023.9.18)
他の小瓶への批判などを小瓶で流さないでください(2023.8.28)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me