LINEスタンプ 宛メとは?

仲のいい友達がいなくてつらい。学校ではふつーに友達いるんだけどすごく仲のいいという人がいない。ツイッターとか

カテゴリ

仲のいい友達がいなくてつらい。

学校ではふつーに友達いるんだけど、すごく仲のいいという人がいない。

ツイッターとかみてると、みんな楽しそうに遊んだりしてるのがたくさんあって…

そうやって遊べる友達もいません。

周りの人が友達とかと楽しそうにしてたり、遊ぶ約束してたりすると、自分のことが
惨めに見えてきて、泣きそうです。
 
でも、もうクラス替えもないし、私はみんなとまったく話せないし、もう手遅れなのでしょうか?

どうすれば良い友達ができますか?

私もみんなみたいに学校生活楽しみたいです

なんか生きているのが悲しくて寂しいです

名前のない小瓶
35597通目の宛名のないメール
小瓶を1571人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

良い友達…ねえ。んなもん知らんよ。

主さんや、周りの人はさ?
すごい仲の良い友達を作りたい!

…と思って、友達の付き合いをしてると思うかい?
最初なんて皆ビクビクもんよ?腹探りあって、疑り合って。
猫だか犬だか、何の皮被ってるのかも解りゃあしない。
行く行く本の少しずつ、ホンモノを見せ合っていく。

主さんはちょっと、始まりが遅かっただけだろう。
それに関しては、良いもクソもない。ただ、それだけ。

新しく友達を作りたい。
誰かに好かれたい、嫌われたくない、それも理由として大いに結構だよ。
周りが羨ましい、自分もしてみたい、それも結構だ。

だけど、そればっかりで、今現在の友達が蔑ろになりそうなのは、頂けないね。
話題の旨が合う合わない、人となりだのなんだのと、相性はあるだろうがな。

主さんは、本当に喋れない訳じゃないだろ?
第一、上手く話せないことが、友達作りにおいて、本当に重要なことかな?

仲の良い友達がいて、「楽しそう」
に見えることが、後の自分にとって本当に楽しいと感じること?

俺の気のせい、ってことも十分あるけど…
楽しもうとする前に、何か見落としてるものがあるんじゃないかな。

蛾蝶

ななしさん

みんな普通の友達くらいだべ



それに学生時代の友人なぞ、
殆ど社会に出たら繋がりが無くなる




あんまり気にすんな


(´・ω・`)ノ

ななしさん

他人のことは良いように見えるものです

友達同士で仲良くしてるように見えても裏で陰口言い合ってたりイジメてたりお互いにウンザリしてたり色々します
友達って量より質ですからね

まぁそれは置いといて



まずあなたは自分自身を愛する事から始めてはいかがでしょう

自分を愛するって自惚れとかナルシストとかって意味ではありませんよ?

自分の生き方を愛するって事です


それを成し遂げるためには今のあなたのままで環境を一切変えずに幸せになってください

どういう事かというと、今ある幸せに一つでも多く気付いて欲しいのです

もっと言うと頭に浮かんだ全ての事柄を幸せだと思える工夫をしてください


それが出来ると自然と笑顔があふれてきます

そうすると自分自身も周りの人もあなたのことが大好きになります

決して自分のことを過小評価しないでください

自分自身をダメだダメだとイジメないでください

お願いします

ななしさん

僕も部活で、ずっとクラスの人とはあまり関わってなかったから遊びに行ったりとか羨ましかったです。
引退した今は、ずっと部活の子としか関わってなかったので若干一人って感じです。笑 もともと、コミュニケーションが苦手なので気楽ですけど辛い時もありますね。

好きなものが一緒の人はいないんでしょうか?少し話してみて、食いついてきたら、遊びに誘ったりして見るのもいいかも。流石に2人きりだと、ネタがつきたりするので他の子とかも連れてです。

地道に絆を深めていってください!応援してます!

ななしさん

特別な仲良しとか親友が必須とは個人的に想いません。ちょっと遊べる程度の友人が3人居たらそれでokだと想います。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

みなさん、ありがとうございます!
とても参考になりました。
ガンバります!

ななしさん

「にこいち」ってやつですね。
なつかしい。

仲良い時期はそれでいいんですけど、やっぱり長く一緒にいると嫌な部分も見えてきます。
だから、主さんはそのままでいいんです。


「あの二人仲いいよね~」でも実際影では悪口の押収。そんなのよくある話です。…仲良くねえじゃん。みたいなね。


そんなのより、私は狭い関係に依存しないでいられる人の方が素敵だなと感じます。
無理しすぎないようにね。
がんばれ~!

NUGER

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me