昨晩音楽番組でEXILEを見かけたら、思い出したこと。
EXILE、GReeeeN、UVERworldなどの若者に人気(だよね?)のミュージシャンが好きな層の一部の人の言動なんだけど、
「EXILEの好きな曲なに?」
(なぜEXILEの曲の中に好きな曲があるという前提なのか)
「一緒に歌ってよ、歌えるやつ入れたから」
『歌えるやつ?』
「GReeeeN」
(なぜGReeeeNなら歌えると思うのか)
「iPod貸してー」
『いいよ』
「……え、なんでEXILE一曲も入ってないの?」
正直に、
『俺、最近若い子に人気のEXILEとかGReeeeNとかセカオワとかAAAとか一曲もわからん(CM部分以外)』
と言えば
「え……それ以外になんか聴くもんある?」
もちろん、こういうファンの方はごく一部で大多数は他人の好みをとやかく言わないと分かっているので、ミュージシャンの方々には嫌な印象はない。ただ曲とかが俺の好みではないってだけ。
でもなぜだろう、俺の周りにはこのごく一部がすごく多い。類友か。
まあ、言われてもイラついたりはしないからいいんだけども。うん、むしろその身勝手さに感心するレベル(←嫌味でなく。自分にないものがある人を見るのは大好きだ)。
ただイラつく人もいると思う。だから、上記に心当たりのある方々は、誰しもが人気のミュージシャンを好きだと思わないで人と接してください。
(ちなみに俺はスーパー戦隊や仮面ライダーの曲が好きだ)
最近男に戻ってきた斎藤
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「え……それ以外になんか聴くもんある?」
に爆笑してもうた(笑)
そりゃないぜ。笑
人気があるやつだったら、どんなに流行りに疎い奴(俺です)でも街とかで聞いたことはあるし
歌えるって思うのは仕方ないかも。
好みの押し付けとはまた違う。
でも呆れるよね!わかる。
ちなみに俺はウルトラマンシリーズが好きです(笑)
ななしさん
私は高校生ですが
そういうアーティストの曲一曲も知らないです…
若者音楽は聴きづらくて…(笑)
ななしさん
それわかります!
私も昔から流行りのアイドルや歌手に興味がなくて嫌な思いを
してきました。
嵐ファンのいじめっ子に嵐のメンバーの名前が言えないという理由でねちねち言われました。
いまでも
「えー!この曲知らんのー!」
とかめっちゃ言われます。
お陰さまで女子のよく話すジャニーズトークはポカーン(゜Д゜)
です。で、ジャニーズトークに食い付かなければみんな離れていきます。
なんで人気の歌手に興味を持たないだけで異端扱いされるんでしょうね。
ななしさん
私もメジャーなアーティストには一切興味がないです。
わざわざお金払わなくてもそこら中で流れてますし、単調な曲はすぐ飽きてしまうので…
メジャーしか聞かない人って勿体ない。世界にはもっと格好いい曲があるのに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項