子どもの貧困15%て本当?
誕生日会もクリスマスもなくて、夕ご飯はコンビニのおにぎり。
水道や電気が時々とめられる
そんな子どもが本当にいるなんて信じられなくて…
助けることはできないんでしょうか。
そんな子が身近にいたら、いつでもおうちにおいでと言えるのに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
水道や電気関連は助けてあげたいと思われるのなら助けてあげてください
子供を保護する職業(月に謝礼が出るのでボランティアではなく)もあるので是非ご参加ください
ただ、他のは家庭の事情でとかであって貧困ではないのでは?
今どき誕生日会なんて幼稚園であるくらいでプレゼント貰うか貰わないかですし(少なくとも私の同級生に聞くと小学校低学年までの子が二人いただけであとは何もしないと言われました)
クリスマスもケーキ食べるかくらいです
夕飯は共働きならありますよ
それを可哀想と思うのはその子達の生活をひていしてしまうのでは?
高学年になれば自分で作れるようになります
私も電気止まったことはありましたけど水道まで止まる子はなかなかいないです
だから、そういう子達は助けてあげてほしいですけど、娯楽に関してはそこまで同情しなくてもいいですよ
本人たちは満足してますから
ななしさん
心がけは素敵だけど、軽々しくそんなことを言わない方が良い。
あなたはその子の責任がとれる?
進学の際に必要なお金や生活費を出してあげられる?
難しい問題だから個人は絡まない方がいいと思う。
シア
ななしさん
コンビニおにぎりとか贅沢じゃ!!!
(´・ω・`)
超絶貧乏だったが、今は小金持ち(笑)
気にするな
貧乏がソイツを強くする
弱いヤツはグレるだけだ
(´・ω・`)b
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿主です。ありがとうございました。
どの意見も、納得しながら読みました。
自分にできることとできないことを理解して
機会があれば力を尽くしたいと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項