LINEスタンプ 宛メとは?

親からの期待が大きすぎてもう耐えられないんです。あたしだって頑張ってる。頑張ってるのに、なのに分かってくれなくて

カテゴリ

ー助けてー

親からの期待が大きすぎて、もう、耐えられないんです。
あたしだって頑張ってる。頑張ってるのに、なのに、分かってくれなくて。
虐待とか受けてる子も、貧乏で食べるものもない子も、世界には沢山いて、あたしはそこまで大変じゃないって、そんなの、わかってる…

分かってるんだよ…?

でも、もう、無理。

両親とも頭がよくて、父親はスポーツ万能、母親は音楽ができて。
あたしはなんにもできない。頑張ってるのに。

なんでだろう?

才能がないのかな。

まだまだ努力が足りないのかな。

あたしは、どうしてらいいんでしょうか?
誰か、教えてください…

親に期待されすぎない方法。

または…親を困らせない方法。

もしくは……楽な自殺の方法………



助けて。

名前のない小瓶
34413通目の宛名のないメール
小瓶を522人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

なんか親の立場として・・・あなたは可哀想・・
まああたしはもともと出来がよくないから子供にも期待はしないって
思う反面あたしのようにはならないようにって。親の気持ちもわかんないでもないが。子供苦しめちゃ本末転倒だわな
一番書きたいのは「子供は大人の人形じゃないっ」て事あなたの親は解ってないようだね。
一度ノイローゼにでもなったフリでもしてみる?
考え直すかも・・・

ななしさん

こんにちは。
私も同じようなことを考えてた時期がありました。
私は自殺の方法も、親を困らせない方法も、期待されない方法もおしえることはできません。

御両親は困っているわけでもないですし。
期待なんてされない訳が無いんです。
だから、私が言えるのは「あなたはそのままでいていいんですよ」ってことだけです。

上を目指すのはいい事ですが、それが苦痛になっちゃダメです。
あなたは頑張ってる。
だから、その頑張りを続けてください。

貴方なりの頑張りを続けていけば大丈夫です。
応援しています。

ななしさん

自殺だけはやめてください。
解決するたった一つの方法をお教えいたします。
家から出て自立することです。家から出て一人前になる頃にはご両親も認めて下さることでしょう。子供のアナタではなく大人のアナタのことをご両親は認めようとなさっておいでなのだと感じました。
とりあえず働いてみるとか、ボランティア活動することをおすすめします。あなたは社会にとって大切な存在です。もちろんご両親にとってもそうです。
子供のまま、何もできない存在ではありません。
とりあえず今すぐ働けるようになって下さい。
きっと働く能力が今の段階で備わっているからこそ、あなたに厳しいことを言われるのだと思います。ボランティアとかしていたら、また変わってくると思います。
今のままのアナタで行動するだけでいいのです。
たったそれだけのことなんです。
別段、気にすることでもないのです。

ななしさん

親からの期待、愛情から来る期待だと分かってても辛いですよね。

私も昔そういう事がありました。周りからの期待がプレッシャーとなって、ほとんどうつ状態でした。毎日親にバレないように泣いて、どんなにむしゃくしゃしても我慢して…そんな日々が続いたある日、私は言ったんです。

「あまり期待しないで。これでも精一杯やってるから」

親は理解してくれました。それからは比較的やりたい事をやらせてもらえるようになったんで、私の親はまだいい人だったのかもしれませんね。

小瓶主さんも1度勇気を出して気持ちを親に話してみてはいかがですか?

それと、誰にでも向き不向きはあります。才能も確かに関係してくると思います…が、それは小瓶主さんがまだ自分にあったなにかに出会ってないだけで、必ずそれはあると思いますよ。

小瓶主さんは優しい人なんですね、頑張ることは素敵なコトですが、無理はしないでください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me