いい子って何よ?
学校なんてもうやだよ
塾もやだ
一人でいたいよ
優等生って疲れるんだよ
いやって言えないんだよそんな自分がなによりいやなんだよ
気がちっせえ弱え奴なんて思うように生きられやしねーんだよ
あぁ大丈夫ですよ、が口癖なんておかしいよ
大丈夫じゃないし
死のうとした過去が
中学受験落ちた過去が
ネットで痛い思いした過去が
全部私のことを締め付けようとする
いい子やめたくてこんなになったのに
誰にも知られない過去を持って、まだいい子やってる
我慢我慢我慢我慢我慢して
反抗期もないように隠して
結果、秘密抱えて余計辛くなってる
塾や学校では動悸がして集中が出来ない
テストとか心臓で体がゆれるんじゃないかってくらい
家ではダメ子ちゃんな私
天然なダメ子ちゃんをやるのもまた疲れる
そこまで私はダメだったっけ?
本当に前よりダメな私になっていく
こうしたら家族が成り立ち続けられるんじゃないかって考えてさ
みんなの望むボケマシーンになってる
ダメな方がむだに期待されなくてまだいいけれど
ダメ子ちゃんなくせに期待されるともう消えたくなる
ちょっとだけ違う、くらいの異次元に行きたいな~なんて
そこでもう一度人生やり直したい
ここから消えてもっかいやり直し
おかしいな
消えたいなんて思い
もう乗り越えたはずなのに
次は私はこんな思いしてる人の支えになる!って決めたのに
私がダメになってる
誰か私をぎゅっとして
愛に飢えて壊れそう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
思えるだけ正常だと思う
あなたがそれ以上それらに取り込まれないよう祈ってます
ななしさん
本当に真面目で、頭がいい方なんですね。そんな苦労をしているなんて、心が痛みます。
家族との間を取り持つために、おどける。これ、わかります。内側では反抗心、服従されないぞという気持ちを隠し持っているけど、敢えてそれを押し殺して歩み寄っていく。そしてそれは、自分自身の居場所を確保するためでもある。
偽っているから余計疲れる。虚しい。馬鹿らしい。でも、そう思っていても、「肩の力抜け! 一回くらいサボっちゃえ!」なんて言われたところで貴方は出来ないでしょう。
もう何も変えられそうにないなら、大丈夫じゃないのに大丈夫と言って日々過ごす自分を容認し、この内側でくすぶっているものをせめて、つらい人の心に寄り添う形で還元しよう。そういう心意気で生き直す事を決めたのに、早速心が挫けそうだ。
…どうしたらいいんでしょう。そういう事ですよね。でも私が思うのは、もし身近にそういう孤独をひた隠しにしている子がいて、自分に向けているその笑顔が作ったものだと知ったら、悲しく思います。友人ならばこそ、私は力になりたいし、伝えて欲しいなって思います。
小瓶主さんの信頼がおける方に、一度その思いを打ち明けてみてください。隠し通す事で自分を保っているとしても、孤独を一人占めにしたくても、怖くても、いいから、勇気を出して下さい。
できませんか。ならこういいます。貴方が救われる手段は、もう誰かに口で伝える事しか残されていません。大丈夫です。きっと手を差し伸べてくれます。
ななしさん
自分で自分を縛っちゃだめだよ。
我慢しなくていい。
我慢するのがあなたの幸せっていうならそれでいいけど、
本当は、したいことがあるんじゃない?
したくないことがあるんじゃない?
自分とたくさん会話したら、本当にしたいことはやったっていい。
やりたくないことはやらなくったっていい。
直感で動いたっていい。なんか嫌だなって思ったら断ったっていい。
私の人生思い通りにいかないのは周りの環境のせいだなんて本気で考えるような人間になるのは本当にアホらしいことだから。
どんなに人に笑われたって、怒られたって、間違ってるって言われたって、あなたが「やりたい」「やりたくない」と思った気持ちこそ何より大事にしてほしい。
悩むなら、とことん悩んだらいい。悩んで悩んで決めた道は、険しいし、また悩むこともあるかもしれないけど、きっとその分、その道は歩きがいがあるよ。
個人的には、人の支えになることよりも、まずあなた自身の声に耳を傾けてみてほしいかな。
いい子でいようとなんかしなくていいよ。誰かにとっての都合のいいあなたになる必要なんかない。
その上で、誰かの支えとなることを探したいなら、そうしたっていいし。
上にアホらしいとは書いたけど、たまには人のせいにしてみるのもアリだし。そこから、見えてくるものもあるもんだよ。
生き方に正解も不正解もあるもんか。
縛るも自由。羽ばたくも自由。
損とか得とか考えてるうちは、まだ本当にどうしたいのか見えてないってのが、個人的な見解です。
どうにも動けないって時間も、それはそれでいいもんだしね。後から考えると。
一生懸命生きてる主さん素敵だよ。
いーっぱい愛情補給して、自由に生きてほしいな。一生懸命選んだあなただけの道を大事にしてね。
長々と失礼しました。
色々書いたけど、ふーん。って程度に思ってくれたら嬉しいです。人の話は話半分。後は主さんが選んでいってね。
応援してるよ。
ななしさん
ワイもだ。テストのときとか心臓ばくばくなりますよね。あれはやばい。わたしも同じようなとをして嫌われたけど、嫌われるのと良い子ちゃんをやめるのは違う。本音を出していけば友達が寄ってくるよ。
ななしさん
過去の出来事とか、本当は大丈夫じゃないことをわかってくれる人がいれば、少しは楽なのにね。周りに気をつかって必死でその環境を成立させつづけようとしているあなたを、私はとても愛おしく感じました。
ななしさん
若いうちって結構こう言うストレス感じますよね。でも多かれ少なかれ結構あなたの周りの友人もそんな思いを持っていたりすると思います。あんまりストレスに感じたら、やっぱり演じるのを少しずつやめるのがいいと思います。いきなりだと気恥ずかしい面もあると思いますのでそれとなく雰囲気を変えて、家では「アレ?若干反抗期かな?」と思わせていくのがうまくいきそうな気がします。私でよければリアルでもぎゅってしてあげたいですが、イケメンの彼氏の方がいいと思いますので、そっち方面も頑張って下さい!!笑
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項