一回でいいから人が死ぬところを見たいなんて思ってごめんなさい
とても不謹慎だった
不謹慎どころじゃない
本当に馬鹿な考えだった
今まで『人が死ぬところなんて
余裕で見れるし』って思ってた
『血が出るとこなんて良くない!?』
とか友達と話してた
けど今日見ちゃった
ある動画サイトでちょっとした興味で見てしまった自殺動画
怖かった
本当に怖かった
まだ体のふるえが収まらない
今まで『死ね』だの『殺す』だの
何も考えずに言ってきた
冗談で何回も言ってきた
そのたびに
『軽々しく死ねなんて言うんじゃない』
って怒られてた
それに対して『死ね』って言った
馬鹿すぎる
大馬鹿野郎だったって分かった
やっと理解できた
頭の中に焼き付いてる
早く消えてほしい
記憶の中から消えてほしい
もう見たいなんて望まないから
軽々しく見たいなんて
絶対に絶対に絶対に言わないから
お願いだから
はやく頭の中から消えて
お願いだから…
お願い…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
それを頭から消してしまったら
いずれはまた軽々しく「死ね」と言えるようになってしまうと思うよ、あなたは
ななしさん
もし本当に後悔しているのなら妥当か安い授業料ですね。
投稿されている自殺動画なんて呪いの塊みたいなものなのに。
因みに私は見ようとも見たいとも思いません。
ななしさん
その経験は消えない。「その経験をしたあなた自身」もまた、消えないだろう。
「好奇心は猫をも殺す」ということばがあるが、幸運なことに、あなたは命までは取られなかった。
少なくとも、取り返しのつかないようなことを自らしてしまってから気づくよりは、ずっといい。
ななしさん
死に対して興味を持つって至極普通なことですよ。
なんらおかしなことではない。
だって人は皆死ぬのだから、遥か昔から「死んだらどうなるんだろう」って思い続けてきて、宗教や信仰が生まれて、それにすがってみたりもして。
自殺動画見たんだ。
自殺じゃなくてもさ、世界の紛争のジャーナリズムとして
人が死んでいく映像とかって、探せば溢れてる。
どこの国だったか忘れたんですが
日本人が拉致されて、テロリストの人質にされて
ビデオの前で国への交換条件をしゃべらされて、
でも到底受け入れられない内容だから銃殺される、ってような
そんな映像だってネットにはあがってます。
でもそれも事実だから。
消えてくれって言っても、貴方の頭の中から仮に消えても
事実はまだなくなってないし。
安い勉強代だ、という意見がありますが私も同じように思います。
というか、
「いやな思いをしても、知るべきこと」だったんだと。
100人には100人の人生があるように
100人には100人の死があります。
死は一概に苦しくて悲しいものとはいえません。
その寿命が他人より長かろうが短かろうが、
「生ききった」人の死はきっと穏やかなものであるのだろう
(穏やかなものであってほしい)と思います。
死は、必ずしもあなたが動画で見ただけのようなことではないと思います。
でも、そういう悲しい種類の死が、『案外身近に』あることに
気付けたことは貴方にとって長い目で見ればプラスになったと思う。
「死ね」っていう言葉がどうしていけないのか
実感を伴って納得することができたんだから。
7ml
ななしさん
むしろいい経験だから、消えない方がいいと思う。
ななしさん
そういう思いは忘れちゃいけない。
それは、あなたが生きる糧になる。自殺という選択肢を選ばないストッパーになる。
因みに、私は自殺動画とか観てもなんとも思わない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項