いろいろネガティブに考えても意味なんてないんだうじうじしてても状況はよくならない。
無駄だ。そんな事わかってる。そんな事してるなら気分転換したり趣味をしたり勉強したりした方がいい!わかってる。
でもどうしてもうじうじしたり悩んだりネガティブになったりしてしまう。なんでなんだろう。
どうしたらいいですか?
瑠瑠
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ポジティブな人はかなり思考でぐだぐだを変えています。スイッチオンオフします。
それが出来ないから悩んでんじゃん、だと思いますが、あなたは気持ち、気分で動く傾向が大きくはないですか?
気持ちで動く人は人に対して気持ちがとても細やか。でもここでは気持ちより頭を動かしましょう。視覚から文字や数字で目的や時間を自分にわからせたり、人から言って貰ったりするのも良いかもです。
勉強する前に軽く運動するのも頭の活性化には良いようですよ。
冬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項