メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
上司からの嫌がらせを受けています。『死ね!』と怒鳴られたり… 『小学生以下』『頭おかしい』と侮辱する上司
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
上司からの嫌がらせを受けています…。
悲しくて誰もいないところで泣いていたのですが…
さすが狭い会社。
私が泣いたということが何故か上司の耳にすぐに届きました。
『あんたは最低』と言われました。
泣いてしまうのは、情けないと思っています。
でも、最低なのでしょうか?
『死ね!』と怒鳴られたり…
『小学生以下』『頭おかしい』と侮辱する上司の方が泣くことよりひどくありませんか…?
名前のない小瓶
3946通目の宛名のないメール
小瓶を
2796
人が拾った
保存
0
人
お返事
14
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
14通のお返事が届いています
14通目のお返事
僕は学生ですが、にたようなことになったことは何度もあります。
13通目のお返事
上司からのパワハラだね、それは(´・ω・`)
負けるな!応援してる。
12通目のお返事
その上司の言うことが最悪と、思います..
11通目のお返事
泣きたい時は思いっきり泣いた方がいいですよ(^ω^)
そんなこと言う、その上司の方が最低なんですから
10通目のお返事
それは上司がおかしいです!
てか侮辱やないですかΣ\'`
9通目のお返事
私は社会人ではありませんがアルバイトをしています。
厳しい先輩に理不尽なことを言われて二回も泣いてしまいました。しかも社員さんや他の従業員さん、本人にも見られました…。
しかし、泣いたら気分が晴れたのか、前より仕事が出来るようになっていました。
だから泣くのは悪くないと思います。
問題は、その後の仕事ぶりです。もっと出来るようになって、上司さんを見返してあげては如何でしょうか?
ただ、そういう事を言う上司さんは、その程度の人間なんだーと勝手に思っていれば良いんだと思います。
8通目のお返事
見てもいないし、こんな短い文章で判断するのは難しいんですが…
あなたに落ち度がなければ本当に酷い事です。
あなたの身体、心がダメになるまえに辞めるのも一つの道ですよ。逃げではありません、あなたのためです。
7通目のお返事
言うまでもなく、あなたの上司の方が最低です。
しかもおっしゃっている内容が事実だとすれば、パワハラで訴えることさえ可能かと思われます。
上司が経営サイドの人間ならば、残念ながらその会社にあなたの未来はないと思います。
ただ、あなたにも生活があるでしょうから、性急に辞めるなどと結論づけないほうがいいかもしれません。
とはいえ、いずれにしても、何か現実的な対応をなさるのがよろしいかと思います。
6通目のお返事
人を叱るにしても物の言い方ってものがあります。
明らかに上司の言葉は言葉の暴力です。
そんな苦しい思いをしてまでその会社に居続ける必要もないと思います。
by ろみひ~
5通目のお返事
日記にペンで記録を残し、その上司をパワハラで訴えましょう。
風当たりは替わりますが、人の人生を壊そうとした付けは払わせられます。
4通目のお返事
まず、あなたの上司は何故そんな事を言うのでしょうか?
自分に非はありませんか?
私も過去にそのような事がありました。
その時は、無理やり明るく振る舞うことで難を逃れました。
解決法には個人差があると思いますが、「自分がかわいそう」などという考えは止めた方がいいと思います。
逆に、そのような中傷しかできない上司が周りから見たら、子供なのですから…
一生続く苦しみなんてありません。
無責任な事を言うようですが、上司に刃向かって会社に居づらい雰囲気を作るよりは、我慢した方が賢いやり方だと言えるのでは無いでしょうか?
3通目のお返事
私も同じような経験をしています。
上司は、好き嫌いが激しく、指示もはちゃめちゃ。
指示通りに動くと、違うと言い、また違う指示通りに動くと、またもとの指示にもどる。
正直、ついていけません!!
思い通りにならなければ、頭おかしいんか!あたま腐ってる!あんなの人格ってどんなんなん?!と怒鳴られ、無視は日常茶飯事です。
ほんとに嫌ですよね。。。
私はあと二年で辞めるのですが、そのときに今までで受けた仕打ちを全部、職場でばらしてやろうと思っています。
2通目のお返事
デキない上司だね。
子育てと一緒。
貶すより褒めて育てろさ。
上司の子どもが可哀想。
でも、きっと子どもは逆に溺愛して甘やかしてると思う(笑)
他人に厳しく自分に甘い奴はそんなもん。
1通目のお返事
ICレコーダー持ち歩いて録音、労基署に持って行ってモラハラで対処してもらいましょう。
あとネットで調べれば専用相談窓口があります。
以前会社で窓口の電話番号が書かれたカードを配られていたのですが退職した時に処分してしまったのでわかりません。
退職しましょう。
もっとまともな会社はゴマンとあります。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
幸せなのに苦しい。夜になると涙が止まらない。辛い。殺して欲しい。
まだろくに生きてないのに、もう壊れそうになってる。母親の罵声をあびると息が続かない。それを解消するために、やってはいけないことをしてしまった
こころがいたいよ。距離置いてるっていうのは分かってる。でももうあたしのこと本当に好きじゃないんだね。だからそゆこと出来るんだもんね
居場所がない、と ふとした瞬間に思ってしまいます。通っている大学ではみんなが優しくしてくれるので一人ぼっちになることはないし、アルバイト先でも声をかけてもらえる
どうして行くのかこうなっちゃったんだろう。普通の夫婦で居たかった。顔合わせたら嫌な顔しか出来ない。文句しか言えない。女として見れないって言われた日から
毎日仕事に追われ、やってもやっても終わりが見えない。ひとつ片付く前にはもう次の依頼が舞い込んでくる。ずっと終わらない。求められているレベルに到達していない
3月元彼から1年3ヶ月振りに連絡。4月元彼に陥れられてアホと。。。6月新しい友達ができる。8月新しい友達に、陥れられてグループ外される
お母さんが好きだけど、うまく話せない。自分も娘が生まれたのにイライラしてしまう。お母さんってこんなだったっけ?いまだに子ども扱いで、否定が多くて
人間、辛くなりすぎると吐露すらできないのね、というのがよくわかった。しんどくて苦しくて、でも知人に連絡しても平気なフリしてしまうしむしろ助けようとして潰れ
元気になれたなら。うーん、いや、十分元気なんだけど、でも私どこかがちょこっと崩れちゃったみたいだよ。昨年の7月頃から、何回も、同じことを確認してしまう
懺悔。子供の頃に飼っていた柴犬のこと。今思うと大切に出来ていなかった。その子は5歳で病気でこの世を去った。
自分はするべきかするべきでないか。親にしねと言われました。もちろん理由はあります。自分が取った行動が親にとってとても迷惑だったのだと思います
もう誰にも会いたくない。ずっと家にこもっていたい。友達はいるけど最近他の人と一緒に居て私を1人にしてるから、正直に言って信用できない
心穏やかに過ごしたい。ただそれだけでいいのに。毎日が辛い。とにかく辛い。死にたいぐらい辛い。夢や希望がある人が羨ましい。皆んなが幸せにみえる
仕事や職場の人間関係に悩んでいます。4月からあこがれの職につくことができました。だけど結果が出せず指導を受ける日々です。子供相手の仕事なのでメンタルを強く保ち
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
わたしの気持ち。ただ あなたが好きなだけです。それだけ。あなたが私のこと好きじゃないのは分かってます。でも優しかったり、話してくれるだけで私は幸せです
辛い。助けて欲しい。私は現在中学2年です。小学生のころにある特定の教師に嫌われており、「お前」「馬鹿」「阿呆」なんて言葉を沢山言われました
評価を求めたって必ず帰ってくるものじゃない。それは分かってます。でも、辛い…。インスタにmemeというアニメーション動画を投稿しました
かつて見た夢の話を書こうと思う。ある時は鳥居の向こうにある山を登ったりするもの、ある時は終わらないクリスマスの中で生きる嫌われ者のサンタだった事
やっちゃった。昨日と一昨日、学校のトイレでリスカした。最近ずっと死の事しか考えられなくて、精神を病んでいた。今までは、原因があって病むことが多かったから
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
ことね/kotoneさん、 2通目の方、 ねこドーナツさん、 ここあ ち推しさん、 5通目の方、 お返事ありがとうございます。 5通目の方の、 すべて同一人物で 愛すべきもの、とい
主催者も関係者も頑張って対策して開催してるのは、みな分かってると思いますよ。 ただ、人が集まると、一定数の言う事をきかない馬鹿や、調子に乗って騒ぐアホが、残念なことにいるんですよ。 そういう輩
じいさんだけじゃなくて、昼間、ただすれちがっただけで「あぶねえんだよ、馬鹿」って若い女に言われましたよ。 別にぶつかりそうだったわけでも、狭くてすれ違えないわけでもなく、ただ自分が通り過ぎるまで
一緒に祈ります。 神様どうかお力をお貸し下さい…。 この優しい小瓶主様に祝福を。 なんて親 思いなんでしょう。 主様もお母様も素敵な方。 神様どうか、そんなに素敵な方々を
ひさちゃんさん、考えてしまうの? しんどいですよね。 考えちゃダメだと思おうとするのも、疲れてしまいません? 考えてたほうが楽だと思うこともありません? でも、どっちもとても辛い。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me