LINEスタンプ 宛メとは?

ちゃんと母親になれるんだろうか。学生最後の夏に子供が産まれる。泣いてお腹の子に謝る毎日が続いている

カテゴリ

ちゃんと母親になれるんだろうか。
学生最後の夏に子供が産まれる。


避妊はしっかりした。でも破けた。
その翌日にピルを飲んだ。24時間以内だったから大丈夫だろうと思った。

生理がこなかった。
検査薬は陽性だった。

最初はパニックになった。
でも堕ろすなんてことは絶対に無理だった。
幸い回りに恵まれて、出産育児は1人でも出来ることになった。でも子供に父親は必要だと思って相手には正直に話した。
そしたら逃げられそうになったけど、なんとか繋ぎとめた。

初期の頃はちゃんと育つかということと、相手のことで精一杯だった。
毎日毎日、ちゃんと育ちますように、と願った。

中期の安定期に入ってだいぶ気持ちも落ち着いて、子供がいることも実感できるようになった。
早く胎動を感じたくて毎日お腹を撫でていた。
友達や相手とも名前どうしようね、子供服って可愛いよねと楽しく話していた。
そうこうしてるうちに、胎動を感じられるようになって、性別もわかり、名前もぼんやり決まって、いよいよ本格的に母親になるんだ、と思い始めた。

そして、後期にはいった。
お腹はキャベツを入れたみたいに出ていた。
足もおしりも二の腕も、丸くなっていた。
胎動も激しくなってきた。
動くことが辛くなってきた。

毎日お腹を撫でながら、早く会いたいと思う反面、自由が効かない身体にいらいらすることが多くなった。
回りが好きなことを好きなようにやっていることに嫉妬した。
そして、こんなことを思っている自分にとても不快感を抱いた。
どうして自分ばかりこんな風になっているんだと心のどこかで思ってしまった。
まだまだ遊びたいと思ってしまった。
まだまだ勉強したい、学校のプロジェクトにも参加したい、就活だってしたいと思ってしまった。

相手にだって毎日12時間以上働いてもらって、それでもお金が足りなくて、自分の親に援助をもらっている。
相手にも親にも迷惑をかけてしまっている。
それを考えると、とても消えたくなってしまう。

そう思う度に、泣いてお腹の子に謝る毎日が続いている。

初期と中期の母親になるんだ!という気持ちはどこに行ってしまったんだろう。
今はとても母親になることが不安で仕方ない。
いつか子供に あなたのせいで と言ってしまいそうで怖い。
そんなこと絶対言いたくない。産むと決めたのは自分だから。

今もお腹の子は元気に動いていてとても嬉しい。
でも、自分の中のもやもやが消えない。
子供が子供を産むということはこういうことなのか、と思ってしまう。

ちゃんと母親になれるかどうか、とても怖い。

名前のない小瓶
33214通目の宛名のないメール
小瓶を636人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そうやってしっかり考えてるから
立派なお母さんになりますよ

元気な赤ちゃん生んでね(^⌒^*)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me