言ったところで変わりますか?
訴えたところで変わりますか?
私達は9人で1つ。
シナリオなら1人で書ける。
言葉なら1人で言える。
でも1人には限界があるんです。
だから創りあげるのは
乗り越えるのは
9人じゃないといけない。
なのに時々独りで立っているように感じられるのは
何故ですか?
私1人のものじゃない。
もう限界。????。
これ以上どうすればいいですか?
愚痴ったってうざがられるだけ。
病み投稿もうざがられる。
誰かに頼ったら寄りかかってしまって迷惑になる。
ならこの鬱憤をどこで誰に晴らしたらいいんですか?
いけないことだけど生徒会議事録に落書きをした。
ありったけの思いを1ページに収めた。
それを見た誰かは変わってくれますか?
それとも誰も変わりませんか?
はっぱ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あなたは行動起こしたんですね。
これしたら変わるの?って思っていても。
立派じゃないですか。
落書き、誰か見たなら、現実は変わらなくても誰かの気持ちは動いているかもしれない。人の気持ちは見ることできないからね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項