メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
気に入らないことがあると、そんな簡単に切り捨てちゃうわけ?な出来事
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
「私だったらそんなことで悩まないのに」
苦しんでいる私を見ていた友達がそう言った。
正直、カチンときた。
所詮は他人事。
だったら話聞くとか勝手なこと言わないでよ。
「言っちゃ悪いけど自分勝手だね」
ポツリと一言、今まで溜め込んでいた想いをぶつけた。
これでもかなり気持ちを抑えたほう。
今までも彼女に言いたい放題言われて、その度に耐えてきた。
でも私のことを仲の良い友達だと公言しているし、メールや電話もしょっちゅう来て…。
突き放したくても突き放せれなかった。
可哀想だという想いもあったから。
でも、もうさすがに我慢の限界だった。
これをきっかけに態度を改めて欲しい。
そんな想いを込めて言った一言だった。
そしたら彼女の口から出た言葉は…。
「ですね。自分でもそう思います」
……はい?
「私と友達止めた方がいいですよ。
嫌な思いさせるだけだから」
……何それ。
気に入らないことがあると、そんな簡単に切り捨てちゃうわけ?
あなたは寂しい人間だね。
嫌な性格だと開き直るんじゃなくて、だめだと思ったら直すよう努力するものじゃないの?
怒りと言うより呆れた。
これから先、何か気に入らないことがある度ずっとそんなことを繰り返すの?
そんなんじゃいつか誰もあなたの傍からいなくなるよ。
名前のない小瓶
3948通目の宛名のないメール
小瓶を
605
人が拾った
保存
0
人
お返事
10
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
そんな人ほっておけばいいのに、と思いました。
メール来ても返信しないで、電話が来ても適当にあしらったり出来る状況ではないのですか?
そういう人って分かっているなら、必要以上の話はしない方がいいと思います。
悩みなんて相談するのやめた方がいいです。
ななしさん
僕にも突き放したい人が居ます。
ある事を言われて同じ様な事を言ったら
全く同じ言葉を返されました。
だからこう言いました。
『そんなんだから皆離れて行くんだよ。いい加減気付いたら?』と。
何よりその子なんでも上から目線で物を喋るので苛々させられてばかりです。
そんな自分の悪い所直す気が無い人との付き合いはやめた方が良いと思います。
あゆ
ななしさん
投稿者本人さんからお返事きたよ
お返事ありがとうございます。
彼女とはこれから先も付き合える気にはなれなかった為、離れました。
離れるのも大変でした。
ほっておきたくても、ありとあらゆる手を使い連絡を取ろうとしてくるので。
一人を嫌う子で現在もいろんな子に友達になろうと話し掛けています。
また何かあると切り捨てるんだと思いますが。
話し合いをしたのですが、聞く耳持たずというかんじでした。
それどころか「あれは嘘だったのに」と自分の都合の良いように持っていって。
絶好とかはしたくなかったのですが、やっぱり仕方ないですね。
投稿者より
ななしさん
「ですね。自分でもそう思います」
て認めてくれてるじゃなぃですか
「私と友達止めた方がいいですよ。
嫌な思いさせるだけだから」
なんて言ったって切れなぃ友情だと思ったんですよ
あなただって
嫌な性格だと
開き直るんじゃなくて、
だめだと思ったら
直すよう努力するもの
だと
押し付けてる
ではなぃですか?
まず開き直ってはないと思います
友だちなりの自己防衛です
言葉の意味はは届いてますよ
友だちだってそんなことで悩むなと押し付けてますね
似てますよ
これからも
あなたとお友達の友情が
少しでもいい形で
続きますように
ななしさん
投稿者さんからお返事きたよ
お返事ありがとうございます。
まず、「私と友達止めた方がいいですよ」と言う台詞は今回に限ったことではありません。
何かある度に毎回言われています。
最初は彼女なりに私のことを気遣ってのことだと思い、
何とか良い方向へ持っていこうと話し合いをしたりして頑張りました。
ですが、彼女が聞く耳をまったく持たないのです。
それどころか
「自分のことを分かってくれる人とだけ付き合うからいい」
と言い出す始末。
これが毎日のように続き、疲れてしまいました。
確かに私は自分の意見を押し付けているかも知れません。(本人には言っていませんが)
ただ彼女のことを分かろうと努力はしました。
そこは分かって欲しいです。
投稿者より。
ななしさん
私も似たようなことを言われ
そしてまた似たようなことを言いました
自分でも性格が良くないのは
気付いていました.
だから友達に
貴方の言ったようなことを言われたとき
「うちから離れた方がいいよ」
って言いました
それは友達を思いやって言いました
また性格がなおったら仲良くしてね
という気持ちも込めて
ななしさん
あなたからの宛メを読んだ時は、「売り言葉に買い言葉なのではないかな」と思いました。
けれどその後の追伸を読んで、とても納得しました。
何度も同じ事があったのにそれでも話し合って理解しようと努力してきたあなたは偉いと思います。
これを機会に、距離を置いてみるのが一番いいかもしれませんね。..
ななしさん
投稿者本人さんからお返事きたよ
お返事ありがとうございます。
投稿内容は皆さんに向けて言うよりは、彼女自身に向けてという想いで書いたので、分かりにくかったですね。
初投稿とは言え、すみません。
私は全然偉くないですよ。
話を聞くからには途中で投げすことなく、最後まで責任を持つべきでした。
そこは今でも反省しています。
「友達を止めたほうがいい」
一、二回なら私のことを想ってのことかな?と、まだ耐えられたんでしょうが。
数がハンパじゃなかったのがまずかったですね。
難しいです。友達付き合いって。
今回投稿したことにより、私自身もいろいろ考えることが出来ました。
ありがとうございました。
投稿者より
ななしさん
どっちもどっち…
彼女は大雑把すぎるし、あなたは思想を押し付けすぎだと思います。
ななしさん
僕も、その立場なら、怒ってたかもしれません。
でも、もしかして、その友達も、自分が相手を傷つけてる事に、前から気づいていて、直したいけど、直らず、悩んでいるのかもしれないですね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
今までありがとう。なんの希望もない絶望だけの人生だったけど、たった一つ心残りがあるとしたらまだ小さい子供のことかな。
人格障害…INFPとINTPの間。回避型人格障害、不安障害と診断された19歳です。最近、診断を受け入れ始め自分を受け入れる練習をしていまして、悩ましいことがあります。
ここにいてなんになるんだろう。頑張ってなんになるの。濃い人生を送って誰が嬉しいの。頑張って満足できる人間じゃない。泥のように眠っていたい。
パンクしそうです。私じゃない人の話してくる人がいます。私の事じゃないからわからなすぎて回答に困ります。
アカウント名、変えれなくなって困ってる人いっぱいいるの知ってるけど、わたしはけっこう快適。
何もかも忘れて寝たい。高校生です。最近、気分の浮き沈みが激しくて困っています。自分がどうしようもなく小さな存在で、独りぼっちのように感じられることがしょっちゅうです。
何処?フォローしてる方が、数名行方不明・・・
嫌なヤツ。自分じゃ出来ないくせに、他人にマウンティングして来るのは、何なんだ?
学校に行きたくない。仲の良かった友達に急に無視され続け、私を1人になるよう仕向けられました。
死にたい,消えたい,飛びたい,辞めたい,逃げたい,恐い。
止まらぬ幼児退行。ここ最近は新作ゲームに熱中することで暗い気持ちを忘れていた。しかしその「ゲームで遊ぶ」という行為のためにかなり自己中になった。
お返事できるように、頑張るね。
ポエム
学校で声が出ない。教室に居るのが怖くなってしまって、涙出てくるし過呼吸にもなってしまう。
気持ち悪い。親に高額の学費を払ってもらって特殊な学校に通い始めた。入学する前は自由がここの学校の良いところとか言っときながら全然自由じゃないです?
お知らせ
アイコンを変えると名前が消えてしまう問題がおきています。(2023.5.26)
コラムコーナーをはじめました!(2023.5.22)
少しの情報でも個人が特定されてしまいます。(2023.5.19)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me