昨日弟は中学校に入学しました。
夕方、洗い物がたまっていたので洗い物をしようと思った時、
弟ももう中学生だし、洗い物の仕方を教えてあげようと思い、
弟と一緒に洗い物をしました!
弟は、お米の炊き方(まだ一緒にいないとできませんが)、自転車、
ひらがな、数字ができます。
自転車は教えた30分後にはスイスイ家の周りを走ってて、
弟の運動神経を疑いましたww
ひらがなや、数字は多分学校で少し教わっていると思うんですが、
ほぼ独学だと思います。
弟はテレビアニメを観るのが好きで、それの字幕と声を得て、
どの文字がどの発音なのかを完璧にマスタ-しました。
アフレコの暗記も得意なんですよねww
弟のノロケ話はここで置いといて、
洗い物は最初は丁寧にやっていたけど、
最後の仕上げ部分、適当にやられましたw
これで、洗い物も自分から進んでやってくれるといいけど…。
それより、最近弟が反抗期なんです(;_;)
「うるせぇ」、「べろべろば-」、「こっち見るな」などです…。
声変わりはしてないので、少しおちゃらけた感じですが、
昨日はお母さんに軽く暴力を振るっていたので、どう対処すればいいかわかりません↓
弟はよく不機嫌になるととことん叫びまくるんですよね。
だから、その場合私は無視を貫いているのですが、
やはりこのやり方は悪いと感じるのです…。
かといって、優しく言っても聞かないし、
もし許してしまったら、間違えて覚えてしまう可能性があるのです…。
良い方法があったら教えてくれると助かります。
長文失礼しました!
なぁな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
少し意地悪お姉ちゃんになるといいかもです
それで私は妹を矯正((ゲフンゲフン
仲良くなりました(^^)
ななしさん
中学…?
小学校でなくて?
ななしさん
弟はかわいい。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
1通目の方へ
私の弟は自閉症を持っているので、
意地悪なお姉ちゃんをやると
怒って殴ってくるんです…
やっぱり物で釣るしかないんですかね←
2通目の方へ
中学校に入学したんです(*^^*)
ななしさん
3通目の方へ
弟かわいすぎます…
本当に顔が女の子みたいなんです!
普通の学校に通ってたら
本当にモテてたと思います←
3通目の方へ
弟かわいすぎます…
本当に顔が女の子みたいなんです!
普通の学校に通ってたら
本当にモテてたと思います←
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項