メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
学校の先生が亡くなりました・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
長い長い独り言です。
そして乱文です。
ご了承下さい。
宛てメに登録して早1年。歳を取れば取るほど1年がめちゃめちゃ早く感じて少し焦っています。
遅れましたが、私は音短大生のへっぽこピアノ弾きです。思い出してもらえたら嬉しいです。
今日は悲しいお話です。
先日、学校の先生が亡くなりました。音高時代から授業を受けていたため、かれこれ5年のお付き合い。
最初連絡受けた時、あまりに突然すぎて実感がありませんでした。
しかし、今日学校に行き、いきなり実感させられました。
先生がいつも座っていた喫煙所のベンチ。もう姿を見る事が出来ない。
「死」ってこういう事なんですね。
いつもの当たり前の日常の光景がなくなる。
もう二度と「大分出来るようになったじゃない」なんて肩たたいてもらえない。
それよりも、会いたいと思っても二度と会うことが出来ない。
今、後悔ばかりが残っています。
私は、5年間でただの一度もありがとうございますを伝えていません。
いつでも会えるって思っていたから。別に改めて言うのも…なんて思っていました。
違いますね。
日頃思っていたって相手には伝わらない。伝わっていない。
思った時にちゃんと言葉にすることの大切を教えて頂きました。
人の「死」は私達にたくさんの事を教えてくれます。
大切な人がいなくなる耐えがたい悲しさや辛さ。
その人の偉大さ。
自分の周りの人の大切さ。
そして、今ここにいることの出来る幸せ。
偉大な作曲家
偉大な先生
偉大なもう一人の父…
私はあなたを生涯忘れません。
生まれ変わったら、またあなたの生徒でいたいです。
お喋りのーと☆+゜
名前のない小瓶
3937通目の宛名のないメール
小瓶を
541
人が拾った
保存
0
人
お返事
6
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
6通のお返事が届いています
6通目のお返事
突然やって来る死というものは、当たり前だった日常を奪って行きます。
でも、それは誰のうえに起こることだし、仕方のないこと。
みんなその悲しみを乗り越えて生きています。
悲しいけれど、笑顔で生きて行きたいと思う。メソメソしてたって亡くなった人は喜ばないと思うから。
「諸行無常」って知っていますか?
意味は「この世にあるすべての物はたえまなく移り変わっていて常住するものの全くないということ」だそうです。
そう考えると確かなものなんて何もないのかもしれないけど、せめて日々を感謝の気持ちをもって生きて行きたいですね。。。
5通目のお返事
投稿者本人さんからお返事きたよ
コメント本当にありがとうございます。
生あるものはいつか死が訪れる。
当たり前の事ですが日頃あまり感じていませんでした。
でも皆さん乗り越えて生きているのですよね。
よく先生に「明るく元気でいいね」って言って頂いていました。
これからも明るく元気に生きていきたいです。
でも、あと少ーしだけメソメソさせて下さい…。笑
それからまた先生に褒めて頂いたように明るく元気に歩いて行きます!!!
確かな事。
それは、みんなここに存在しているもしくはしていた事ですね♪
4通目のお返事
こんばんは。コメントした者です。
私もつい最近、同級生が亡くなったばかりで死について考えていたところだったのでコメントさせて頂きました。
昨日まで元気だった人が、今日はもう存在していない。人間って脆くて儚いものですね…
だからこそ、人はみな、今ここに存在していること自体に感謝しなくちゃいけないのだと痛感しました…
今ここに「有る」ことのむずかしさを、いつも忘れないでいたいですね…
(でも今はまだ、泣いてもいいですよ。。)
3通目のお返事
人だけではなく、命って、ある日突然この世から消えてしまう。びっくりするくらい、突然に。
だから、命に接する時はいつも「これが最後」という気持ちで誠心誠意接させて頂いています。そうせずにはいられない思いがするのです。
亡くなられた先生を、いつも思い出してさしあげてくださいね。それが、供養になるのだそうです。
故人の御冥福をお祈り申し上げます。
36歳主婦..
2通目のお返事
貴方の言うとおり、人の『死』は大切な事をたくさん学べる。
自分もそうでした…。
今月の20日がちょうどまた命日だなぁ~。
by ろみひ~
1通目のお返事
たくさんのコメントありがとうございます!!!
いつか先生との思い出が笑顔で話せるようになるといいなって思っています。
生きているのが当たり前ではなく生きている事が奇跡なんだと
みなさんのコメントを読んで思いました。
こんな無駄に長いメールを読んで頂きありがとうございました(´U`*人)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
自分が必要なのかが分からない。私は価値が分かりません。なんでもそうです。食べ物の相場と呼ばれる値段も、デザインの価値もそして自分の価値も分かりません
犯罪の被害者になった。示談を進めてたのに急に逃げられて結局時間をかけて戦うことになった
自縛少年花子くんと間違えていた…地縛少年花子くん、だったあ(´;ω;`)
自分が惨めに思える。結婚して夫の地元へ来て15年。姑と同居になって10年。見知らぬ土地で子供育てながらフルタイムで働いてる
ひとつながりのストーリーを順番に把握、記憶していくのが苦手。自分で読んだ本の内容も飛び飛びにしか記憶できない。
大学を卒業したのに内定ゼロ、もう何もかもお終い、社会不適合者なので就職なんて永遠に無理、早く死にたい、生きている価値なんてない、早く死なないと家族の迷惑になる
恋愛話 part2
希死念慮が消えません。何かとイライラするし、生きる意味が感じられなくなってきました
彼氏なんて私は要らない 友達のままが良かったのに どうして
かわいい心理士さん。カウンセリングなのに話が出来ない私。
言葉が溢れた海に砂浜に居れることが幸せだ。憂鬱にもなる。苦しくも楽しくもなる。悲しくも嬉しくもなる。周りに誰もいない環境で、ここには人生がたくさんある
寂しい(;_;) シングルマザーだし、このまま1人なのかな
部活について。僕は今年で中2になります。僕の部活はバレーで今のところ部員が10人しかいません。本当に強い先輩になれるのかが心配です。(それとメニューがきつい)
この世は地獄か天国か?昔は、割と多くの人間が「悪い事をしないで徳を積んでお経を唱えたり神に祈り天国に行くこと」が人生の目指すところだったようですよね
なんか、もう、頑張ったよね?私。頑張ったよね?いま画面酔いして気持ち悪くてさ、吐き気もして、お風呂も昨日から入れてなくて
お知らせ
スマホマイページのフォロワーの次への不具合を修正しました(2022.5.20)
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
15歳以下の無料サポーターの小瓶を流す数を1通に変更します。(2022.3.17)
過去のお知らせ
新着小瓶
夢の話。みんなの見たい夢って何?「私の小さい時の話w」
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い。また誹謗中傷されそう
ごめんなさい
この度。宛名のないメールを辞めることになりました。フォローしてくれた二人。ありがとうございました
私は認められたくてここに来ました。どこでも否定され続けて。馬鹿にされて。愛されなくて。ここにいる人たちは、結局認めてほしいんですよね
もっと見る
PickUp小瓶
多分小学2年ぐらいからだと思うのですが、一人で居るときに何か考えていると頭の中で会話をしているように物事を考えて
とうとう、職場の先輩に楯突いてしまいました。結果、私だけが悪者で、気まずくなって、今の仕事を手放す事になってしまいました
幸せとか、どうでもいい。ただ、自分の力で生きていられるようになりたい。何も出来ていない。じゃあ、すればいい。どうしても出来ない
就職するか、国公立の大学へ行くか、とても迷っています。
双子なんですけど、双子でよかったなあと思います。一卵性の双子ってやっぱり不思議な存在です。仲良い姉妹など
新着お返事
宛名のないメールの管理人です。 宛メについて小瓶を流していただきまして、ありがとうございます。 この小瓶も随分前のものですよね・・・大変申し訳ありません。 現在、小瓶とお返事が掲載される
同感です。私が書いたのかと思ったくらい同じ考えです。
おっしゃる通り。 それができたらどんなに楽か。 できないから苦しんでるんです。
私のことかと思いました。私も同感です。同じ気持ちの人がいて良かったです。こんなことちらっとでも言ったら心療内科受診すすめられるし、ここでしか言えませんね。
同級生とかにいい人おらん? 私は今二つ年上の人に片思い中、 v(・ε・v)
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me