生きてる意味が分からないです
いつか分かると皆言いますが
私は何歳までに死ぬと決めています
その歳までにあと10年以上あります
この期間で生きてる意味を
見つけられる自信がありません
パニック障害とはどう向き合う
べきですか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そうなのかい。
俺も、二十歳までにはガンで死ぬとか決めていたよ。
主さんとは、覚悟とかの重さが全然違って軽いかもしれないけど。
今じゃ、余命1年。
今すぐガンになりそうもないし、至って健康体。
強いて言うなら脳梗塞か心筋梗塞に期待するか。
でも、死ぬ覚悟があっても、俺には死ぬための勇気も気力もないんだ。これが。
別にさ。いいじゃない?
人の気持ちは移ろうものだし、時経てば忘れることもある。
俺がこのままなら、自分との約束も守れないダメ人間に成り下がりはするけど、
そこから上に上がることもあるかもしれない。
生きてんなら、変われる筈よ。
変わったことに、自分は気付かないかもしれないけど、
そこにいるだけで変わっていくもんだ。
死ぬ生きる、そんな拘らなくてもいいんじゃないか?
見付けるまでは死ねない。それでもいいんじゃないか?
残念ながら、パニック障害のことは、俺からはどうとも言えない。
だが、生きてる意味ってのは、生きてる奴は誰も知らないんじゃないか。
そういうのは、全部終わったあとに見えてくる…かもな。
ま、死んだ後に意識があるかも解らないけど。
人は、常に変化してるんだ。
良い方にか悪い方にか、それともどちらでもない方へか。
それは解らない。解らん事だらけだ。
でも、常に変化してるなら。
生きてる意味も、変化し続けてるんじゃない?
見付けようと追い続けるのは、骨が折れるだろうよ。
なあ。
主さんは、生きる意味を知りたいのか?
それは、どうしてだ?
俺には、どうも、死を意識している中で、
生きたい気持ちが存在しているからのように思える。
生きていきたいなら、生きてる意味は邪魔だ。
生きてる意味より、大切なことがあるんだよ。
それは、生きたい意味、だ。
主さんは、パニック障害と、どう向き合いたいと思ってますか?
それが生きたい意味、理由の一つにでも繋がるんじゃないかな。
生きたいワケがあるから、見つけられる。
そんな、生きてる意味だってあるかもよ。
蛾蝶
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項