宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

自分の体を傷つけています。やっぱりこれはいけない事ですか?

カテゴリ

私はリストカットではないけど
自分の体を傷つけています。

学校とか家で嫌な事があると
自分の腕を血が出るくらいまで
引っかいてしまいます。

やっぱりこれはいけない事ですか?
友達や親とかには相談できないので
誰か教えて下さい。
2008.5.14.21時

名前のない小瓶
471通目の宛名のないメール
小瓶を472人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

したいだけすればいい。
1年後にはいまの悩みなんて忘れてる。
私がそうだった。

ななしさん

優しく教えてくれる人がいます

心療内科へいきましょう♪♪♪

ななしさん

いけないことかもしれないけど、
…やめられないですよね。

私も腕をカッターで切ったりします。
いけないいけないって思ってもやめられない。
色々な人にとめられたけど....


でも落ち着くと、それと共に頻度が下がりましたよ。

もしもあなたがいけないと感じるのなら、
いつかはやめられるはずです。

ななしさん

女の子ですか?

ひっかいて痛いですか?


生きてる証拠だね(\'-^*)/
生きてるって素敵だね

+゜(´^∇^σ)゜+

ななしさん

それはリストカットと同じ自傷行為(字が間違っているかも)です。
リスカより手軽に行えてしまうので、衝動的で歯止めが効かないんでしょう…

もちろん自分の身体が傷つく事なので、無理矢理治すのでなく病院に行く事をオススメしたいです。
くれぐれもその事で自分を責めたりしないでね。

ななしさん

えっとですね……、実は私もリストカットではないけど、自分の体を傷つけてた事があります。
私の場合は、会社とか家で嫌な事があると、自分の腕や肩に思いっきり爪を立ててしまってました。なので、今でも腕や肩にはその痕がいくつか残ってます。

そんな私の口からは、あなたのその行動を『それはいけない事だからやめなさい』とは言えません。誰かにそう言われたからって止められるものじゃない、と、
経験上何となく分かってますし。
ただ、あなた自身が『このままじゃいけない、止めなきゃ』と心から思っているのであれば、何か他にそのネガティブな気持ちを発散出来る方法を見つけてみるべきかもしれませんね。
後、出来るだけあなたの周囲の人には、あなたの自傷行為の事を話さない方が良いかもしれませんね。大抵はあまり良い顔をされないでしょうから。(汗)ただ、
1人で溜め込むのが辛いのであれば、本当に信頼出来る人にだけ話しておくのも一つの手かな、と思います。

長文な上に参考になるか分かりませんが、私なりに意見を述べてみた次第です。

ななしさん

全然悪い事ではないです。

でも自分は大切にして下さい。

ななしさん

いけないことでは
ないんじゃない?
やったあとに
またやっちゃった
ってなってても
やめられなくて


いいことではない
だめなことでもない

ななしさん

我慢せずにスッキリするまで自傷したら良いと思いますよ。


それと、もっと気楽に生きてみませんか?
まぁいっかぁって思ってみませんか?


嫌な出来事も人生において必要な経験です。
悩む事ができる時間です。
貴方の感性が成長できる機会です。


人生、楽しく生きましょう♪
少しづつ傷が減ると良いですね♪

by ろみひ~

ななしさん

自分のことは大事にしてほしい。

ななしさん

良し悪しで決められる問題ではないけれど、敢えて言うなら悪いです。
でもね、そうしてしまうだけのストレスに晒されていて辛いでしょうね。
出来れば、もっと建設的な行動に移れることを祈ります。
何故、良し悪しではないかというと、自分の心を守ろうとして、精一杯の選択がなされたあとだからです。出来れば控えてほしい、心配させられる行動です。
人生、努力次第で人生変わってきます。お互いに頑張っていきましょうね!

ななしさん

アタイは中1からリストカッターです。
今は我慢出来るくらいになりましたが、身体の至る所に傷跡があります。場所によっては酷いケロイドも……。
自分を傷付けるのを相談出来ないなら、せめてその原因を相談出来る人、若しくは愚痴を聞いてくれる人を見付けたら少しは楽になるかもしれません。それか紙とか何でも良いから自分の気持ちを吐き出せる場所。
自傷行為は癖になるし、痕が残ったりします。
止めたりはしませんが、やっぱり後悔だけはして欲しくないです…。
主旨がずれてしまい申し訳ないですorz
あ、出血した場合は消毒とかした方が良いですよ!!

ななしさん

ちょっと違うけど、私もやっちゃいます。爪をいじっちゃうんです。おかげで、
女の子の手とは思えないよなことに……
お互い気をつけましょう。

ななしさん

我が儘だけど、あなたの身体を傷つけて欲しくないなぁと思ってしまう。だって、痛いもの。

悩みがあるなら聞くぞ。またメールしてくれ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。