今日部活で後輩に実力的に負けました。
私は、brass band部の二年でtubaを吹いています。
私が、出来なかった所が易々と後輩が吹けてしまった。
すごく悔しくて泣きたくなった。
自分には、師匠ともいうべきな、すごく尊敬している先輩がいます。
その先輩は常に後輩の上に立てるような人です。
今までその先輩に少しでも追いつきたいと思って頑張ってた。
人並みぐらいは努力してたつもりです。
でも他のパートの子は、認めてはくれない。
いつも、『もっとちゃんと吹いて!!』とか言われてます。
頑張ってても上手くなれない。
本当は上手くなりたい!
たまにtubaは簡単でいいねって言われる!
目立ったリズムが全然ふけないだけやのに!
tuba吹きの人なら、一度は言われたことがあるとは思います。
話ずれましたが、本当に勝ち返せたらいいなって思ってますW
途中グチになってしまってごめんなさい(?o?
こんな長文ですいません(>_<)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
今大学生ですが、高校時代バリサクを吹いていた者です。
低音なので気持ちはわかります。
確かに後輩に負けるのは悔しいと思いますが、ここからが頑張り時がだと思いますよ。
そのためには人並みの練習、ではなく誰もが認めるくらいの練習をしてみましょう。
いくらでも上手くなれると思いますよ。
応援しています。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます!
頑張って練習をして、他のパートの子に認めてもらえるように頑張ります!!
小瓶主
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項