宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

部活には一年生は私しかいません。私はマネージャーです。プレイヤーは全員二年生七人です。この先がとても不安です

カテゴリ

私は今、高1です。

部活には一年生は私しかいません。

そして、私はマネージャーです。

プレイヤーは全員二年生七人です。

この先がとても不安です。

先輩たちが抜けたあと私しか残りません。

しかも私はマネージャー。

もし、新一年生が入ってきてくれたとしても私は何ができるのでしょうか?

技を教えることもできない。

相談にはのれてもプレイに対する具体的なアドバイスはできない。

こんな私は必要でしょうか?

たとえ必要でも、何をすれば良いでしょうか?

新しい部長だって新一年生に任せてしまうことになる。

私はこの先どうすれば良いでしょうか?

先輩たちが抜けるまであと少し。

もし、自分より一個上の先輩たちがいない場合新一年生はどのように困るでしょうか?

そのような経験をした方はどうか私に助言をしていただけないでしょうか?

お願いします。


ピッコロ・カーザ

名前のない小瓶
31617通目の宛名のないメール
小瓶を1004人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

これから入ってくる新一年生にとっては貴重な体験になると思いますよ
教えてくれる先輩が居ないということは、自発的に成長することを学べる良い機会になるのではないでしょうか

もちろん入ったばかりの新入生は練習の方法もわからないと思うので、あなたが見てきた練習方法を新入生に伝えたり、雑誌等があればそれを紹介したり手助けできる部分はたくさんあります

マネージャーをしていて普段何気なく見ているものでも、落ち着いて考えてみれば意外と役に立つものですよ

それでも不安なら今の先輩達に必要だと思うことを聞いてノートにメモをする(あるいは先輩に直接書いてもらう)ことをして形に残して後輩に託す方法もあるのかなと

先の事を考えられるあなたは優秀です
その不安を解消するために行動をすることで未来の後輩達の助けになると思います

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。