LINEスタンプ 宛メとは?

私の母はうつ病です。わかっているんです、病気だって。でも、たまに思っちゃうんです。うざいうざいうざいうざい

カテゴリ

あーもうやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ!!!!!

批判されることを承知で書きます

私の母はうつ病です。

わかっているんです、病気だって。

病気がそうさせているだけで、お母さんは何も悪くないんだって。

頭では理解しているつもりでいます。
普段から出来るだけ優しく接するように、お母さんが過ごしやすいように、気をつけているつもりです。

でも、たまに思っちゃうんです。

お母さんは病気だからいいよな。
うざいうざいうざいうざい。
もっとしっかりしてよ!

.....と。

もう耐えられないです。
いったいいつになったら良くなるん
ですか。


と言っている私もうつ病なんですけどね。

名前のない小瓶
31407通目の宛名のないメール
小瓶を1490人が拾った  保存0人  小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私はうつ病です。
子を持つ母親です。

あなたのお母さんの代わりに謝ります。

ごめんなさい。

こんな親でごめんなさい。

私があなたを支えなければならないのに…

辛い想いをさせてごめんなさい。



多くの母親は、子供の幸せを1番に願っています。

あなたが苦しく辛いのは望みません。

どうか距離をとって、自分の健康を第一に考えてください。

ななしさん

一度思い切って母親から離れてみては?

ななしさん

単純だけど

前向きにいきるしかない。

ななしさん

泣きながらおかあさんだいじょうぶだよ、私がいるから。

そういってあげたらいいと思う。

あなたも少なからず愛が感じられると思う

ななしさん

私も似たような境遇です。不満があってもなるべくぶつけないようにしてます。二倍三倍に返されるので。

愚痴っぽいし、キレたり機嫌がコロコロ変わるし、全部の話を真に受けると身が持ちません。
うつ病でない母親に憧れたり、母と同年代で心優しい前向きな女性に会うと、こういう人がお母さんだったらなと思うこともあります。
私の場合は期待しなくなりましたね。いつか母が苦しみから解放されて楽になれたらなと思います。まぁいつになるやら(^-^;

ななしさん

もし、これ違うなと思いましたら、スルーして下さい…( ´・ω・`)



たしかにお母さんは悪くないです。でも、もしかしたらあなたは母さんにとっても必要な存在かもしれません。

ほかにお母さんを守ってあげられる人は、近くにいますか…?


お互い様なんで全部は無理しなくてもいいと思いますよ。

2人で楽しい思い出作るとか、お互い励まし合うなどは、もう無理なんでしょうか。


病気に甘んじられる人は羨ましい、と思う気持ち、少しは解るつもりです。そうやって病院にも行けない俺も


本当は認めたくないんだけど…苦笑


あおと

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

小瓶主です。
お返事ありがとうございます。

一つ一つ、言葉が胸に染みました。
うつ病でない母に憧れる気持ちも
とても理解できます。

確かに今、母の周りには私しかいません。

でも、それはいつまで続くのでしょうか。

どちらかが死ぬまで、二人で苦しみ合うしかないのでしょうか。

今の私は母の支えになることが出来ていません。

お互いに傷つけあって生きています。

いったいいつまで苦しめば、幸せになれるのでしょうか。

もう、生きたくありません。

ななしさん

気をしっかり持つんだ!うつは投薬と生活改善で治る病気だから大丈夫。一番よくないのがあなたまでうつっぽくなって共倒れしちゃうことだよ!お母さん心配だし、多分なんでって思うし、これからが不安で苦しいと思うけど、慣れもあるかもだし、イライラしちゃうのは仕方ないけど、今自分ができる事をやるだけで良いと思う。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me