ななしさん
私だったらテスト前とかは普通にLINEを1週間ぐらい放置してるよ?
テスト前じゃなくても忙しいから3日間ぐらいなら放置することもしばしば…だけど?
ななしさん
トークの履歴消えたら通知きたかわかんなくなるよ!!!
だからそれなんじゃないかな?
ななしさん
それわ辛いですねw頑張ってください笑
ななしさん
自分自身の経験からすると、メールを好きな女の子としてるとだんだん返事が遅くなってきたり、内容が短くそっけなくなってきてしまいには全く来なくなった。
多分それと同じじゃないかな。単に脈がなくなったんだと思う。
ななしさん
僕もその気持ちとても分かります!既読ついたときの嬉しさ………でも既読つかなかったらなんでってなりますよね。それでその子の友達にラインしてる?とか聞くとうん!って普通に言うんで、えっ!って正直なりました。ただ僕も悪いところがあって、長文過ぎたんですよね。。。
でも本当にその人がすきならおはよ~!とかそういうことからで良いので言ってみればどうでしょうか?僕はそういうことを言ってて、今は普通に話せるようになって、lineも普通に返してもらえるようになりました!!
本当に応援してます!頑張ってください!!
ななしさん
高2の女子です
未読無視も既読無視も…
好きな人でなくても辛いですよね…
分かります(苦笑)
でも、あくまで1つの意見なんですが、学校でりはな話したことない人から急にlineが来るのは少し怖いです…(> <)
ケータイでのやり取りにオープンな人もいますが、警戒心が強かったり人見知りが激しかったり…
学校ではそうは思えなくても、そういう人だっています。
まずは直接話しかけること!!
これを頑張ってみてください!
そして、ある程度の関係が成り立てば、向こうから事務的なことでもlineがくるはずです!
未読無視は私の場合、相手に返信するのが怖いときに使うので、こういうコメントにさせてもらいました
私も好きなひとがいるし、昔はかなりの人見知りだったので、応援してます!!
頑張って!
ななしさん
何故か携帯で受け取れてなくて、パソコンで見たら返事着てたってことがこの前ありました…
ななしさん
私は、よく未読無視してしまうタイプです。
される側の気持ちを聞いて、すごく申し訳なくなりました…。
私の場合は、後で返そうとして忘れてしまうんですよね。
それで、1日経ってから、返すタイミングを逃してしまって、そのままにしてしまうんです。
何日かしてから、何気ない内容を送ってみるのがいいと思いますよ。
応援してます!頑張ってください(*^^*)
ななしさん
私未読無視結構しますよw
通知がきて大した用事じゃなかったり、返信に困ったり、返信したら長く会話が続きそうでだるいな、と思うのには、未読無視です。
他の人には返信するけど、上のような人には返信は時々しかしません。
まぁ気が向いたり、暇だったりしたら返しますけどね。。。
あまり深く考えすぎないように!
ななしさん
俺もよく未読無視されるけど送る内容が重かったりどーでもよかったり返しずらかったりなんじゃないかなと思うな。
それか本当に嫌われてて返したくないとか・・・
ななしさん
未読スルーしてるわけじゃないんですよ、今話したい子が貴方じゃないのであっていやがらせしようとしてるわけじゃないんすよね~。
3日くらいなら普通に未読しちゃいます。正直LINE返すことは普通の会話じゃないし返すこと義務じゃないですよね。リアルに喋ってたら返すけど…
そんな感じで女の子はいるとおもいますよ~
ななしさん
未読無視は「まだ読んでない!気づいてない!=新しいメッセージの存在に気づいてないんだから返事しなくても許される」という心理かと。相当暇で寂しがりorこっちから惚れてる相手でもない限り、メールやラインって、1日に何度も来るとめんどくさいしげんなりするんですよ。すぐに返事くるのも、また返信しなきゃいけない宿題がすぐに乗せられたみたいで重荷です。せめて3時間~5時間はあけてほしい。
相手と縁を切りたい時も、既読無視だと申し訳ない(読んだのに無視って酷い?)と思い、未読無視にします。既読にすると、「なんで読んだのに返事くれないの?」とかきそうで怖いから。
でも、私も好きだった人に既読無視で縁切られたことあるのでキツイ気持ちはわかります。
恋愛って、両方に少しでもその気がない限りは成立不可能なものだし、メールは基本めんどくさいから好きな人でもないとやりたくない相手の気持ちもものすごくわかったので諦めましたが。
ななしさん
最初はポンポン返事くれたということは、初めは悪い気はしなかったんでしょうね。不快でもない、好かれてるなら嬉しい。
でもラインでいかにも逃がさないぞ!とばかりに延々メールが終わらないと見えない糸で絡みつかれてるみたいで面倒です。あからさまに終わらせたいオーラ放った文体で返事してるのに(例:質問文は絶対つけない/またねじゃなくてバイバイもしくはおやすみと言う)、話が終わらないと「しつこい」
その女の子も初めはチヤホヤされて嬉しかったかもしれませんが、だんだん実害でてくると相手が憎くなってきます。空気読め、と
その場合、どうすればいいんですかね。
そこからの回復・・・
やっぱグループで遊ぶなりして実際に話すきっかけを作るのがいいと思いますよ。万が一その遊び終わったあと、延々続くメールを送ってしまったら
「こいつ会っただけでまた終わらないメール始まった勘弁しろよライン妖怪かよ」と思い、その子はもう二度と積極的に近寄らなくなると思うので、
「今日は楽しかった!ありがとー」程度にサラッと。返事が来ても、よっぽど相手が積極的に何か尋ねてこない限りはサラッとメールを切りましょう。「おやすみーまたねー」程度で。
現実で友達目指していきましょう。
初めにメール続いたことを考えると、あなたのことを100%無理とは思っていない・・友達ならアリなはず。
あと、誕生日メールにテンション高く返すのは、そうしないと人非人みたいになるからです。そこに彼女の好意メーターは図らない方がいいです。
ななしさん
わたしはめんどくさくなったり
興味がなかったりすると
未読のまま放置したあげく
削除したりします
LINEとかするより
直接対話した方が好きです
相手をもっとしりたいなら
目を見て話した方がいいです
ななしさん
私もよく未読無視します。
というか、今未読無視中です。
何故ならしつこいからです。話の内容が薄いからです。テンションについていけないからです。
投稿者様はそんなことないとは思いますが、私が未読無視している人は、「今何してるの?」とか「これから何するの?」とか、別に知らなくてもいいだろうし、話題ないんだろうなとか思うし、彼氏でもないのにこんなこと聞かれなくちゃならないのと思い、1回既読無視をしたら、「おーい」と来たのでこれは未読無視しかないと思ってその真っ最中です。
確かに未読無視はされたら辛いですよね。
でもする側は行為でもない限りしても平気だと思うんです。
もしかしたら好意あるからわざと焦らしてスルーとかなら別ですがねヽ(*´∀`)ノ
もし未読無視されてもラインで会話をしたいなら、「おーい」や「どうして返事くれないの?」とかではなく、違う話題に変えたら返事くれるかもしれませんよ(´∀`)
投稿者様の恋が実るといいですね!
長文失礼します!
ななしさん
単に話したいテンションじゃないから、line開いてないだけでしょう。別に女子とか関係なくないですか?
両想いでもない子にガツガツ行き過ぎたら嫌われますよ。
様子見てるんじゃないですかね。
気持ちは分かりますけど、返事の催促は良くないです。個人の自由ですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項