LINEスタンプ 宛メとは?

ひょんなことから占いをしてもらえる機会があった。500円クーポンもいただいたし。占い師は選べて女性が多かったけど

カテゴリ

とりとめのない話。
 
 
ひょんなことから、占いをしてもらえる機会があった。
500円クーポンもいただいたし。
 
占い師は選べて、女性が多かったけど、
話しにくいので、男性にしました。
(顔写真で選んだこともあるけど)
 
「同性が好きなんですけど、恋人ってできますか?」とは
聞けなかった。
恋、できますかね?って聞いた。
他人に話すのが怖いっていうのと、
このひと当てられるかな?って気持ちだっったのだと思う。
(ごめんね、占い師さん)
 
すごく抽象的にふわふわと行われた。
手相をみられるときに掴まれた手がドキドキした。
あんまり手があったかくないひとだった。(不謹慎?)
 
36歳で出会いがあると言われて、あーあと2年あると思って
がっかりした。
実家にいると運気が停滞するらしい。それは、思ってたから
あたっているかも。今が楽だし、自由。
安定を嫌うらしい。まじか。めっちゃ安定したいんだけど。
恋人には、自由を好む、いそがしいひとがいいらしい。
うーん。いま好きな人まさにそれだけど。
彼女いるし普通のひとだしなー。うーん。
 
自業自得なのだけど、「本質見えますか?」って
聞いてしまった。言いたくない本音を持て余しています。
それがあるから、前に進もうと思えない。って。
占い師さん、ごめんね。
 
ラスト5分で出た結果。
小さな子供が見えたらしい。
見つけてほしくて、でも声をあげなかった。
見つけてもらえるもんだと思ってはだめだと。
声をあげなさい、と言われた。
 
声をあげたら、いままでの生活が変わってしまうようで
やっぱり怖い。
すきなひとには、やっぱり言えない。現実的じゃない気がして。
いつか王子様が?え?2年後?待てないよー。
 
ぐるぐるしながら帰路につく。
そして翌朝。つまり今。
すきなひとは遅刻した。
昨日は早く帰っていった。
寝過ごしたのか、他のだれかと過ごしたのか。
前みたく、悶々もんもんしなくなっていた。
 
もう、どうでもいい。わるい意味じゃなくて。
きっと同じくらい自由きままで、きっと同じくらい寂しいのだろう。
それでいい。
同じ会社で、同士で好きあうとか、ありえないし現実的じゃない。
 
占い師さんにはこうも言われた。
頭で考えていることを現実化させる力が強い、と。
これも、自分で招いているのでしょう。
 
なかなかむずかしいけど、ゆっくり変えていこう。
あのひとのことは好きだけど、今じゃない。
しっかり立って自立しなくちゃ。
ひょっこり誰か現れるかもしれないし。
恋のことばっかりだなー俺ー。
どんだけ欲しいんだー。
 
でも。そんな未来が欲しい。手に入れる。
 
こんど占ってもらう時は(しばらくいいけど)、
ほんとのことを言おう。
占い師さん、ありがとね。
 
さて、仕事仕事。

名前のない小瓶
31389通目の宛名のないメール
小瓶を591人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は、ほわほわほわっと,小瓶を読みました。
すてきな憩いをありがとう。

(私事では、現在、毎年おなじみ(全国)確定申告帳簿作成中、
地獄中なので、なごみました)

まいたん

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

この投稿をした者です。

お返事ありがとうございました。

こんな小瓶が憩いになったなら何よりです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me