LINEスタンプ 宛メとは?

最近読んだ本にこう書かれていた。 「人生なんて思い通りにならないものだ」という人は「思い通りにならない人生」を

カテゴリ

最近読んだ本にこう書かれていた。
『「人生なんて思い通りにならないものだ」という人は、「思い通りにならない人生」を思い通りに歩んでいる。』
なるほどと思った。
ベル

名前のない小瓶
31089通目の宛名のないメール
小瓶を808人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まあそれで納得できりゃ問題無いけどそんな簡単には納得できませんよね。私には詭弁としか想えません。

ななしさん

思い通りになる、と思えばなるのかな?
いやあ、そんなことないよ。

ななしさん

深いですねー…
これはなるほどです!

りぃふ

ななしさん

言い方が違うだけで結局は同じこと

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

こんばんは、投稿者(ベル)です。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

1通目の返信者さまへ

オレは、この文を読んだ時、読んだ人の数だけ答えがある文だなぁって思いました。

あなたがこの文を詭弁と思うのもごく自然なことです。

オレのこの文への意見は、『思う』ということは『そこには既に価値観が存在している』です。

一つの物事に対しても、思いの数だけ価値観が存在します。

小瓶内の引用文で言えば『人生なんて思い通りにならない』という思いも、人生への一つの価値観です。

オレはこの文を、一つの思いに囚われるということは、それ以外の価値を感じられなくなるということだと読み取りました。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

2通目の返信者さまへ

1通目の返信者さまへのお返事に続くのですが、では思い通りになると思えば何でも思い通りになるのかということになりますよね。

オレは、これに関しては『思ったことへの自分なりの根拠を示すことができれば可能』と考えています。

いわゆる信念ですね。

なので信念を抱けない物事に対しては、どれほど思い通りになるよう願ったとしても、何も変化は現れないと考えています。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

りぃふさんへ

りぃふさんも、この文を読んでいろいろ思いを馳せたようですね。

何か得られるものがあったのなら紹介した甲斐を感じてとても嬉しいです。

興味があるかはわかりませんが、この小瓶の文は【魂の飛ばし方/著:中島修一】という願望実現本から引用しました。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

4通目の返信者さまへ

その通りですね。

ただ、この言い方を変えた表現が物事を違う方向から考えるヒントを与えてくれていると感じました。

ななしさん

「暑いと思うから暑い」みたいな?

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

こんばんは、投稿者(ベル)です。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

6通目の返信者さまへ

そんな感じだと思います。

暑いと思わなくても暑いものは暑いのと同様に、物事思い通りになると思っても、そうは行かないこともあります。

言ってしまえば精神論なんですが、どちらも一長一短であるなら、どちら採用するか考える良いきっかけになりました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me