最近....いや、約二年間ずっと鬱病で塾へ行けてないです。中学二年生です。
何故鬱病なのかも分からないまま...
何をしても、どんな時でも、いつも心は空っぽです。今何をすれば良いのか、今何をしているのか分からなくなります。
もうすぐで受験なので、受験勉強しなくてはいけません。それは分かります。でも、心で分かっていても、体がなかなか動かないのです。
最近は「愛されたい」と思うようになりました。誰でも良いから自分のことを愛して下さい、と。
でも、愛を求めているはずなのに「大嫌いな親からの愛なんていらない!」と思ってしまいます。
もっと自分が明るかったら・・・もっと自分が可愛いかったら・・・そうすればいろいろな人に話し掛けてくれたかな?
もし、自分の親が違う人だったらもっと可愛い顔だったのかな?
勉強や私生活の何もかもにやる気、力、気力が入らないまま、時だけが進んで行きます。
自分が誰に何をして欲しいのかも分からない…。
もうこんな人生は嫌だ。変わりたい。でも人間そんなに簡単に変われない。
辛いです。憎いです。嫌です。面倒です。苦しいです。......自殺したいです。自殺、自殺、自殺、自殺、自殺・・・・でも、怖い。....
誰か・・・誰でも良いから・・・気付いて下さい?
......長文大変失礼致しました
お返事を1人で孤独に待っております。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
僕は君のことに気付いた。ほかにも君のことに気付いた人がいるよね。
それだけで君は「愛されてる」んだ。
もし
君のことを「愛していない」のなら誰もお返事何かしない。見て見ぬふりをするんだ。
だから
君は「愛されてる」んだよ。
君は人生を変えたいんだね。それはねとっても大変なことなんだ。
でも
そこであきらめちゃだめだ。目を背けちゃだめだ。
辛くて苦しくて面倒で大変でも
あきらめちゃだめだ。自殺なんてもっとだめだ。
だからって一気に変えられはしない。小さいことからコツコツやっていくんだ。
僕は君が変われることを祈っているよ。
ななしさん
こんばんは^^
塾へは行けてないんですね。
何故鬱病なのか・・・
あなたの文章から原因がもうわかっているように思いました。
『欲しい愛が手に入っていないから』
それが原因なのでは?そんな気がします。
1番は、大嫌いと言っている親に愛して欲しいのでは?
あなたに対し、どんな風に親が接しているかはわかりませんが、
何れは親元から離れる時が来ます。
ずっとずっと親と一緒ではありません。
ならば踏み出してみませんか?
「時だけが進んで」っと、その二年間をなんだったのか?と
思われているのなら、今この機会に^^
苦しいなら「周りに色々求めない事」です。
周りがいつでもあなたを助けてくれるわけじゃない。
けれど1人で立ち向かわないといけない現実というのも
とっても大きくてそして辛く、そんな現実が今後も多々あるかと思います。
でも、子供から大人になるってそれを乗り越えてからこそです。
いつでも親が助けてくれる訳でもない。
逆に親が悪者になり、あなたを突き放してあげなければいけない
時期だと思います。
何故に親が大嫌いかはわかりませんが、親はあたなの事が同じく
大嫌いなのかな??
「人間簡単には変われない」
それ、本当だと思いますか?
変わった人もいるんですよ?^^ そりゃ、努力次第ですけど。
『弱い自分にだけは負けたくないか?それとも自分自身にも負けてしまうのか?』
1番辛い時、その言葉を思い出すようにしています。
自分にだけは負けたくないから。
ななしさん
孤独はホントにつらいよね(T_T)
今思えば僕も中学時代は鬱状態だったのかもしれない、それくらい毎日が嫌だった
家も嫌で嫌でたまらなかったし…
解るよ、『こんな状態、一体いつまで続くんだろう…(;_;)』て思うよね
この真っ暗なトンネルには出口なんか無いんじゃないかな?と思うもんね…
心の底から、あなたのことを可哀想に思います(T_T)
ブログとかTwitterとかは、やってないの?もっとあなたに言葉をかけることが出来たらなぁ…って思ったから。
頑張らないでね♪ゆっくりと自分のペースで良い。自分が幸せに思えたらそれでOK、他の人の目なんかどうでもいい。
あなたを抱っこして、よしよしってしてあげたいな(*^^*)
ななしさん
紙に書いて自分を整理してみてください。
私も自分が何をしたいのかわからないです。
だけど死んだりしません。
あなたも生きてください
ななしさん
それはとても辛いですね。
でも、自殺は考えない方がいいと思います。
これから楽しいことがたくさんあるから。
ななしさん
辛い事は誰にでもあるよ 負けたら終わり 自分自身を信じたらいいよ kです
ななしさん
抱えきれなくなったかな。
そこまで来ると辛いよね。
あまり、自分自身に優しくなれない時って、そんなネガティブな感情とか考えに参っちゃうよね。
辛いことには少しだけど共感できたよ。
よく頑張っているね。
ななしさん
よくない方向に考えるとよくない方向にいくように思えてきてしまうので、マイナス思考はやめてプラス思考でいくように心掛けしましょう!
好きな趣味やものごとを作っておくとそれがエネルギーになってくれます。
素敵な青春時代をおくって下さいね。
こたつ猫
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
皆さん、本当にありがとうございますm(__)m
私はブログ・Twitterはやっていません。
まだまだ気持ちは変わらないけれど、皆様の言葉を何度も読み返して頑張ろうと思います。...........って出来るかな?
・・・とにかく、お返事をありがとうございました。
とても嬉しかったです。(^ ^)
またお返事をいただけたらありがたいです。
from 小瓶主
ななしさん
ちょっとだけでも、喜んでくれて嬉しいなあ~(*^^*)
Twitterやってないのかあ…残念(T_T)
僕のアカウントをここに書いといても良いんだけど☆あなた以外の人達からイタズラが殺到したら困るもんな~(´Д`)ww
頑張り過ぎないでね♪ゆっくりゆっくりゆっくりで良いんだよ(^_^)/世の中のほとんどの人達は、別に超一生懸命頑張って生きてるワケじゃないからね♪
またね(*^^*)
ななしさん
いま、あなたは自分と戦ってるんだよ。
自分に打ち勝ったとき→心のモヤモヤとかがきれいさっぱりなくなったとき。
ゆっくり!ゆっくり!←これ重要。
ゆっくりでいいからね。10年かかってもいいからいつか
打ち勝ってください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項