宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

「ありがとう」って言われるのが好きじゃないのって変ですか?

カテゴリ

「ありがとう」って言われるのが好きじゃないのって変ですか?

名前のない小瓶
30163通目の宛名のないメール
小瓶を539人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

別に変じゃないよ

ななしさん

いいえ
私も『ありがとう』なんて
感情のこもっていない
ポンポン口に出来るような言葉は
"大嫌い"です

だから変ではありません

世界は広いですから
自分と同じ事を思っている人間は
少なからずいますよ

ななしさん

変じゃないと思うよ。

わたしは、自分は口癖みたいにありがとうを連発してしまうくせに、言われるのは苦手。


自分のしたことは大したことじゃないと思っている時
相手のことを認めてない時
言われても嬉しくないし

ありがとうって言われ慣れてないときは、
言われてもどんな反応をすればいいか分からないから困ってしまうし


言われたときにわく気持ちは、嬉しさだけじゃなかったりするよね。


変じゃないよ。
そんな自分もいたっていい。
そして、相手はきっと好意だから、ちょっとだけでも喜んでみて。

ななしさん

変じゃないけど、何か意味はあるよね、必ず。

いやいやその程度当たり前です、誉められたらこっちゃないとか、私は良い行為だけをしたいんであってその対価を言われたらもっともっとやらなきゃいけないとか、自分の方が力があるんだからあなたの礼を受け取ったら、あなたと同等になってしまうとか、それが嫌だとかね。
別に理由は何だって良いし拒否したいならすればいいと思うよ。

でも多分「ありがとう」を言われたら主さんの何かがヒリヒリすんだね。居心地がイマイチわるいんだね。

その理由だけは抱いていた方がいい。それがあなたの辛さや寂しさの源だからさ。

ななしさん

心があるかどうかは別にして、素直にありがとうやごめんなさいを言える人は社会人として立派。

ななしさん

人によると思うで!♪

だって、うちのクラスにアホって言われて
嬉しいって言う男子おるもん(笑)

まぁそいつは ドMなだけかもな!(爆笑)

うちは
感情こもった「ありがとう」は
言ってもらえて 嬉しい。でも
感情こもってないやつはだぃっきらいや!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。