私は中3です。
私のクラスには一人、
自己中な性格で
自分に逆らう人がいたらその人はもう自分の仲間じゃない。
先生からは
リーダーシップがあってクラスをまとめてくれる助かる存在。と見られています。
まぁ、自己中だから、自分中心でまわっているらしいので
クラスを動かすのも簡単でしょう。
今からこの自己中なクラスメートのことをAさんとします。
私は
2コ1を作っていました。
この子をBさんとします。
BさんはAさんと仲が良いです。
1学期までは
AさんとBさんと私も普通に仲が良かったです。
しかし…
2学期に入って
A、B、2人の私に対する態度が冷たく、
ついには必要最低限のコト以外
もう口も聞かなくなりました。
何をしたわけでもないのに…
もちろん
自己中なAさんは
私をハミゴにしたいのか このクラスはもちろん
となりのクラスにまで
Aさん軍 をつくりだして私は 本当に1人ぼっちにされた気分です…
高1の
クラス替えが待ち遠しいという気持ちほど絶えないものはなく、
あと卒業まで 何日かカレンダーを見て
明確に 学校に行かないといけない日を電卓で計算するようにもなってしまいました。
うつ病だ…
中1 4月、
桜の門をくぐった当時は楽しい中学校生活を送るはずだったのに…
Aさん以外のグループに入ると
完ぺきな インキャになります。
この学年のメインメンバーが Aさんのグループなのです。
早く中学校生活を終わらせたいと思うのは
将来的にも もったいないことだと思います。
もぅどうしていいのかわからなくなって…
自分が分からなくなって…
グループなんか作らず
みんな仲良くしたらいいじゃないかと思うのは
私だけでしょう…
おそらく、
こんな平和主義な私だから
ダメなんでしょう…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
高1、男子です。僕も似たような体験があり一人ぼっちだった時期があります。でも断言します。そんなことはない。あなたは間違ってない。いじめを受けているならいじめた方が100%悪いです。あなたのことを理解してくれる人はすぐ近くにいるから、諦めないでくださいね。お父さんやお母さん、学校の先生、みんな、あなたの味方です。名前も知らないあなたへ、俺も君のことを応援してるからな
。長文失礼しました。
ななしさん
頭の悪い人ばかりだとすぐにグループを作りたがります
偏差値の高い高校ではグループなんてないですよ
みんな一人一人しっかりしてるし、周りのみんなとも仲が良い
過ごしやすいです
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
10月15日7時 に
お返事をくださった方へ
この宛てメ
投稿したものです。
私はあなたのお返事を
見て 涙が出ました。
あなたと
もっとお話がしたいです
(ToT)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項