宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

『お前はお前の知らないところで起きていることを止められるとでも言うのか?』

カテゴリ

30年近く前に見て衝撃?感銘?妙に心に残った台詞。

正義や道徳による人助け。
でもそれは自分の見える範囲、知れる範囲でしか行えない。

いじめ、虐待、闇バイト。
自分の知らないところで行われているものは止めようもない、救いようもない。

宛メで誰かを救ったつもりになっても、それはたまたま。
救われない人間は山程いる。
誰かが救われた裏で、誰かが嫌な思いをしてることだってある。
そういう人間を『見なかった』ことにしてないか?
していないと言い切れるのか?

結局人間は自分の見えてる範囲でしか考えられない。
都合の悪いことからは目をそらす。
それを綺麗事で包み込んで美談にして誤魔化す。
『1人でも多く救おうとする行動が立派だ』
とかね。
いや考えとか心掛けとかは立派だと思うぞ?
でもどっかで妥協してるだろ?
『仕方ない』って言葉でさ。

こうして何かを考えるのも嫌だな。
考えて嫌な気分になったり、不安になったり、苛立ったりすることに疲れた。

229093通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。