農家の親戚からお米を頂いたけど、そのお米、研ぐとザルの目に割れたお米の破片が挟まり、研いだ水に白い粉のようなものが沈殿し、割と水を吸わせ水分多めにして炊いたのにパッサパサになったのを見て、米の状態から古々米か古々々米じゃね…?と察した今日この頃…。
いやでもせっかく頂いたんだしお米高いしありがたいって気持ちと、施し精神で持って来られても…我が家は不用品処分場ちゃうぞって気持ちがせめぎ合ってる。
炊き方工夫すればもう少し美味しく炊けるとは思うけど、炊き方や味よりもザルの目に割れたお米の欠片が挟まる方が割とストレス…!!
爪楊枝でちまちま取らないと綺麗にならない…orz
ありがたいし粗末にせずちゃんと食べるけど、親戚を不用品処分場として欲しくないなぁ、ってここでぼやかせてください…( ´・ω・`)
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項