こんにちは。
最近人を信じることができなくなっています。
人を嫌いになっています。
なぜなのか。それははっきりとは私にもよく分かってないのです。
話してくれる人もいるし 誕生日も祝ってくれる人もいる。
しかし そんな人たちも信じることが出来ないときが増えています。
どうせ うわべだけ仲良くしてんだろ?
本当は嫌ってるくせに。
とか そんなことを思ってしまいます。
実際 私は回りの人に本当の自分を最初の方は出していませんでした。しかし気を許してしまうと本当の自分を出してしまい なんか引かれてる感じがしてしまいます。
嫌われてる嫌われてる嫌われてる…なんて考えてしまいます。
自分の気持ちの問題だ。そう考えるのは止めようと思っても 結局はマイナスに考えてしまいます。
どうしたらいい? なんてのは 私が頑張ればいい。って事はなんとなく分かってます…。
でもマイナスに考えてしまいます。
そんな風に考えてたら 周りがもっと離れていくのを予想できてるのに。
しかもここに書いたのはなんでか分からないです。
気持ちをわかって欲しいとか アドバイス欲しいとかじゃないんだけど…
なんでなんだろ…話を聞いてほしいのかなぁ…。
まわりには話せないから…でも一人で抱えてるのも辛いから 誰かに見てほしかったのかもしれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
家族の誰かにだけでも、素のあなたをぶつけたことはありますか?
私は、家族だからといって、見せたくない所まで、
見せることはないと思いますが(それは自分のテリトリーを守る境界線)
どうしても、理解して欲しい、聞いて欲しいことを、
受け止めてもらったことがあれば、信じる、の種を経験している人でもあるので、充分、希望はあると思うのですが・・・
まいたん
ななしさん
あなたは私に似てますね。
私もそこそこに友達はいるはずなのに、
その人たちのことを本気で信じてはいないんです。
「本当は陰で馬鹿にして笑ってるんだろ」
「私に優しくしてるのも点数稼ぎだろ」
「いい人ぶりたいだけなんだろ」
そんなはずないなんてわかってるのに。
でも心のどこかで疑ってしまってるんです。
今は信じたい人のことを
盲目的に信じるようにしています。
信じられるか信じられないかじゃなくて、
自分自身が信じたいかどうかで考えてます。
自分語りが過ぎましたね、すみません。
ななしさん
本当の自分てどんなの?
ななしさん
私も最近人を信じることが
できなくなってきています。
仲良くしてくれる人もいるのに。
いじめられるわけでもないのに。
このメールを読んで凄く
共感しました。
一人で抱え込むのは辛いですよね。
ななしさん
なんかその気持ちめっちゃわかります
いつか誰かとの出会いがそーゆうのもふっとぶよーなことがありますように
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項