LINEスタンプ 宛メとは?

あるブログの英訳サイトを立ち上げた人にコメント欄で攻撃している人をみて、むかっ腹たってしょうがない。攻撃人は

カテゴリ

あるブログの英訳サイトを立ち上げた人にコメント欄で攻撃している人をみて、むかっ腹たってしょうがない。
攻撃人は自分の翻訳者らしいが、ケチつける一方で、代案すらださず。結局そいつの意図だと、すごく時間がかかると。
翻訳者なら翻訳の位置をきちんと見極めろ。100%原文になりかわれるわけねーだろ。そこがわかっていない時点で翻訳者失格。謙虚さがない。そういう翻訳者には絶対にならないようにしようと思った。

名前のない小瓶
28274通目の宛名のないメール
小瓶を508人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ニュアンスや空気がうまく伝わる表現が一番だと思います。語彙や文法の錯誤の無いのが次点。そうしたサイトにあって原文と対比して楽しむ閲覧者は少数でしょうから翻訳に異を唱える人が現れるのもそのコメントが削除されずにあるのも健全な運営がなされているからと思えばいいのではないかとは思います。茶々を入れたいだけならやめてくれというのはその通り。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me