宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

仲間がいれば嬉しいことは2人分、悲しいことは半分。

カテゴリ

きっとそうなんだろう。
楽しいことを共有し、辛いことは分かち合えばそうなんだろう。

…なんだよ、その誰にでも仲間がいるような前提は。

百歩譲って仲間がいたとしても楽しいことや嬉しいことがゼロならいくら掛けてもゼロだし、辛いことが多すぎたら半分になろうと押し潰されるだろ。

225663通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
haro

某ゴムゴム、やっぱりすきだったか。過去みたいだけど。
フィクションだったら綺麗事すきって言ってたもんね。
わたしはあれはもう漫画そのものよりもファンの圧が凄すぎていやで…。


>もしharoさんにうれしい出来事があって喜んでいたら…

めっちゃうれしい…☺️🌸🌸

わたしも少し前、ゆきさんにおんなじようなこと言おうとしたんだよ。
なんかどこかで、自分に幸せなことがあったとして周りに影響ないだろう的なこと書いてなかったっけ。それに書こうとしたけどやめたのかな??あんまりはっきり覚えてないけど。

とにかく、わたしもゆきさんがうれしそうだったり幸せそうだったらうれしいよ!

だからねーゆきさんがしあわせになれるような返事とかできたらいいんだけどねー
なかなかわたしの場合裏目に出たり、むずかしい気がする!
そんな時はほかの人にがんばってもらう!

みんなで少しでもほわほわしていられたらいいんだけどねー。

yuki.
(小瓶主)

haroさんへ

某ゴムゴムとか某名探偵は初期の頃は好きでしたが、長期化しすぎて食傷気味でいつの間にか見なくなってますね。

友情とか仲間とか信頼関係みたいなものは好きだし、ピッコロとかベジータみたいに元が悪役だったり傲慢だったキャラが段々絆されていくのも好き。

好きなものを同じ価値観で共有できると嬉しくなります。
価値観が違うと嬉しくはありません。

上手い例えが見つかりませんが、原作漫画のあるキャラが好きだけど、アニメ化で声優がキャスティングされてその声優が演じてるから好きだといわれたらそれはちょっと違うだろみたいな。

うれしそうな人を見ると嬉しくなるのはわかります。

もしharoさんにうれしい出来事があって喜んでいたら私も嬉しい気持ちになると思います。

辛いことが半分にというのは実際に半分になるとかではなく、それに押し潰されにくくなるってことなのかなと。

嫌いな上司のせいで嫌な思いをしたとして、同じように苦しめられてる人と愚痴をあうことで多少は緩和されるみたいな。

逆にその嫌な相手の味方をされたら嫌になるし。

良くも悪くも感情に左右されますね。

haro

わはは。

少年漫画とかよくありそう。
某ゴムゴムのやつとか。
わたしはあれは苦手でね…

ゆきさんはすきそうだけど…

わたし的にはあんまりそういう感覚ってないかな。
わたしの嬉しいもわたしの悲しいもわたしのものっていうか…
そゆとこみょうにドライなのかな。

ただ、感情ってぷよぷよみたいに連鎖したりはすると思う。

うれしそうな人を見るとうれしくなったり、
鬱鬱イライラしてる人が側にいるといくらか影響されたりするわけで…

悲しいこと半分っていうのはなんにもない人に半分荷物渡すってことなのかな…
それもそれでなんか申し訳なくなっちゃうな…
連鎖でいくと背負いたいと思う思わず関係なく感染っちゃうのだし…
というか、連鎖のは大元の、ぜんぜん減ってないか…

近しい人だと持ってもらった分楽になるけど、また持ってもらったことによって申し訳ないとか苦しくなっちゃいそうな気がする。
渡した分楽になるかはあやしいかな…

喜びは、楽しくお話できる人がいるとふくらむ気がするなあ。それは近い遠い関係ないけど、近い人だとよりうれしいことはあるかも。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。