学校に行くふりして水平線でも見に行こうかと思ったけど往復でお小遣い6ヶ月分かかるらしくて止めた。結構時間もかかるし。
なんか人がいなくて、自然があって、静かな場所に行きたいんだけど山を選ぶとうっかり死んじゃいそう(熊こわい)なので海を選んだのだけれども。
高い!標高は低いくせに!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
海を眺めるだけで何かが変わるなら、
何かのついでに連れていってあげたくなりますね。
車を2時間も走らせれば海は見られる。
大人になったら行動範囲は拡がったのに、
辛い気持ちは子供の時のまま。
せめてついでで出来ることなら誰かのために行動して感謝されたいものです。
ななしさん
中間をとって川はいかがでしょうか?河川敷のある大きな川が良いと思います。
僕は大学時代、スケッチブックを持って河原に行き、日が暮れるまで1日写生して過ごしてたことがあります。
ひらけた気持ち良い河川敷で、学生さん達が野球やサッカーの練習をやっていました。親子連れやランニングをしてる人もいてのどかで良いものです。
途中で買った弁当を広げるのも乙なものです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項