喉がスースーする。
怒りの感情がおさまらなくて、
今日は感情が外に向いてしまったから
ティッシュペーパーの箱をさしつづけた。
少しおさまったら涙がでてきて、
そんな自分が情けない。
よくこの場所を使って自分の考えを
整理したりしていたけど、
最近は文字にまとめることが
できなくなってしまった。
誰かに期待するからそれがだめなときに
相手にたいして怒りを感じる。
逆の立場になったら迷惑な話だというのも
ものすごくわかる。
結局私が怒ってる相手は何にも悪くなくて
悪いのは私なんだよ。
わかっているのに認められない。
こんなに上手くいかないんだから
誰かひとりくらい、私のために
何かしてくれたっていいじゃない。
こんなばかみたいなこと思って情けない。
本当に情けない。
支離滅裂ですみません。ひとりごとです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大丈夫?
感情が爆発しちゃうことなんて誰にでもあるよ
私だってこの前は台所の戸棚を蹴って壊してしまった
情けないことなんかない
期待してしまうのも、その人を信じてるからだよね
でも、うまくいかないものはうまくいかないよ
そこは諦めとか妥協が必要じゃない?
戸棚を壊した私が言うのもなんだけど、人生そんなものだ
うまくいくほうがおかしいんだよ
期待して、それが外れて、じゃあ仕方ないか、って思えることが大事だと思う
頑張れ!
大したことは出来ないし、励ましにも全然ならないけど、私はここであなたを応援します
ななしさん
泣けるのは良い事です。悲しみを洗い流して心をできるだけすっきりさせてください。結局は誰も貴方を助けられないのかもしれませんがそれでも何時か必ず思い掛けない所から意外な形で助けが来ないものでもありません。
ななしさん
気にすんなー
良いこともあるさ
(´・ω・`)b
ななしさん
おーちーつーけー
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項