LINEスタンプ 宛メとは?

この前友達に「私たちが生まれてきたせいで、親は人生を縛られてるんだよね」と話した。翌日、友達は「母親にそんなことないよ」と言われたと返してきた。何が言いたいの?

カテゴリ

私の家とあなたの家は違うでしょ。
私は性格がひね曲がっているから、それを聞いたら幸せアピールにしか聞こえなかったの、ごめんね。 

でも、聞きたかった。それを言って何が言いたかったの?
そんなことないよっていいたかったの?

だって実際そうじゃん。子供がいたら、面倒見ないと犯罪になるじゃん。学校行かせないとだめじゃん。面倒見ないと犯罪者になるじゃん。

子供がいるだけで何十年も、高校出たあと働いて出ていくにしても十八年は、縛られないとだめじゃん。

だから、申し訳ないことしてるよねって、言ってたの。
それをなんで親に言ったの?あなたの親は関係ないでしょ。あなたは、自分は迷惑をかけている存在じゃないって言いたかったのかな。


ひねくれてて、ごめんね。

名前のない小瓶
223858通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お友達の気持ちを推察するに、
あなたに言われた言葉でショックを受けたんだと思います。
自分は親のお荷物なのかって。
だから親に確認しただけ。

なのであなたもいやな思いをしたかもしれないけど、たぶん先にいやな思いをさせられたのは相手なんだと思う。


それから親の立場で言わせてもらえると、『幸せな枷』というものがあります。
よく結婚すると、子供を持つと、損だとかなんだとか言いますが、そりゃそれに付き纏う様々な苦労はあるけど、わたし個人としてはずっと一人の人生よりかはずっとよかったって思っています。尊い枷です。

親の有り難みをわかってもらえるのは嬉しいですが、それで自己を責めたりはしないでほしいです。

名前のない小瓶

本人なりに不安だったのかな?

親にいきなり言うの怖くて、友達に話しちゃったのかな…

だからといって良い子でいなきゃってわけじゃないけど、

いずれ誰もが痛感しなきゃいけなくなってしまうの辛いし…

本人なりにその考えが思わず出ちゃったのかな?


主さんの意見はすごく正しいし、
世の毒親と言われる人たちに届いてほしい

その覚悟で母親や父親になってると思う

友達の考えも個人的に否定したいとも思わないかな…というのもある。

発想は、大人から見てすごく子どもらしく純粋で痛い発想だと思うんだ!痛いとこ突いてくるってよく聞くし!

要するに…不安だったのか、

生物のおきてを悟っているのか…

人間の母親と自分の立場を何となく悟ってしまったんじゃないだろうか…

母親に言っちゃったのは、

不安?

あるいは天然かも。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me