LINEスタンプ 宛メとは?

親から自分たちが死んだら〜みたいな話を笑いながらされるとめちゃくちゃ苦しくなる。どうしたらいい?無理やり笑ってるけど口が引き攣りそうだし泣きそうになる

カテゴリ

酔った親が自分たちが死んだときの話をしてて、80〜90歳になって倒れたら放っておいていいよ(救急車とか呼ばなくていい)って笑いながら言われた。延命処置もしなくていいから〜って言われて、無理矢理口角を上げて笑うしかなかった。真にうけると泣きそうだから、弟に一旦任せるわ〜とか冗談っぽく言うしかなかった。私も成人してるし、親がこういうこと言うのはある意味優しさだよね。分かってるけど聞いててやっぱりしんどい。今後の人生のタスクがまた積み上げられた感じ。やめたい。こういうことから逃げたくて、しにたくなるのかもしれない。
あと、本気でしのうとしてることに罪悪感が尋常じゃない。どうであれ親の期待とかもろもろを裏切るってことなんだって実感してる。絶対私は地獄行きだな。最近ひきこもりの子が親を殺しちゃう事件があったけど、そういう子と比べるならまだましかな。でももうどうであれ、絶対引き返さない。考えないよ。もう全部終わらせる。

223641通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me