メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
宛名のある小瓶
お返事なし
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
素直になるにはどうしたらいいんでしょう
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
素直になるには
どうしたらいいんでしょう
いつも思ってることと
逆の事を言ってしまう
そして自己嫌悪。
名前のない小瓶
3893通目の宛名のないメール
小瓶を
717
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
慣れかな
ななしさん
私もそうです!!
私も知りたいと思っていたところです!!
感謝してるのにいつも逆のことを言ってしまう(\'~`;)
ホント、人にキモチを伝えるのって難しいよね。。
ない頭をひねって考えたんですけど、ストレートにキモチを伝えるのは照れくさいので私はプレゼントにキモチを込めようかなって思ってます。
頭ひねってこれくらいしか浮かびませんでした…(泣)
ななしさん
わたしからすると、心と反対の事を言える事がとーっても不思議です^^;
嘘を吐く事も爪を噛む事も同じですが、
心と逆の事を言ってしまうのも、“クセ”なんですよね。
ついたクセを直すのって、大変ですよね。
これはおまじないですが、掌に、真っ直ぐな心“真心”と暫く毎日書いてみてください。
何か言おうとした時は、文字を見なくてもいいから、ただ掌を開く。それだけです。..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
ずっと貴方の事が頭から離れない
友人関係で悩んでいます。友人と抽選制のカフェへ遊びに行く約束をしました。ですが、遊ぶ予定を入れた日の都合が悪くなってしまい、友人に謝り、リスケさせてほしいと伝えました
死にたい。生きるのに疲れました。43歳おっさんです。離れて暮らす現在高3の娘と中3の娘が居ます。樹海で死のうと毎日考えています
♡
思っていること全部言います。マジで、むかつく!(え??そっから始まる??皆さんお付き合いくださいww)
クラスが嫌。クラスの人達が嫌いです。授業中、一軍男子が席が離れているのにも関わらず大きい声で喋っています。その内容は、ほぼほぼ悪口で…それが何日も続く
ねーみんな~私ホントなにしてんだろうね
【お知らせもあり】3度目の自己紹介
自分が嫌いだ。部活仲間が言っていた「簡単に死のうとするなよ」「楽しいことがあるよ」とか、けど馬鹿にされてた人達に言われても余計死にたくなって来ていろんな死に方を模索しています
苦しい。久しぶりに1年前の小瓶を見返したら今の心情と全く変わっていなかった。何も進歩がない先が見えない
宛メのみんなって優しい。いつもありがとう。つらいことを言ってる小瓶へのお返事、言葉選びが上手なみんな。人を泣かせることができるような優しい小瓶。たくさん見てきた
宛メ國設立#1
俺さ、最近、学校に行けなくてさ、苦しんだよ。人の視線とか、話し声とか、敏感に感じ取っちゃって、全部が敵に見えて、怖い
部活中の怪我について。運動部引退した現在高3です。入部半年後に足底腱膜炎、アキレス腱付着部炎になりました。チームの目標が県大会出場だったため、痛みが強くても部活をしてました
人じゃないからこそ得られる慰めがある。僕は初めて、動物に感謝されました。そしてそれは、僕の荒んだ心に癒しを与えてくれました
お知らせ
いろいろ遅くなってしまいすいません。(2023.9.26)
8月29日と9月7日にサポーターのご入金をいただいた方へ(2023.9.18)
他の小瓶への批判などを小瓶で流さないでください(2023.8.28)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me