知人の弟が死ぬらしい.
みんな 病床に集まっていると
連絡を受け 知人も出ていった.
それを聞いて
なによりもまず心の底から
うらやましい、
できれば代わりたい
そう思った.
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
本当は不謹慎な考えなんだろうけど…痛いほど貴方の気持ちがわかります。<br>
<br>
私も<br>
「羨ましい…私が変わりたい…」<br>
って思いました
ななしさん
そんなのその子とかが聞いたらはったおされますよ(´・ω・`)
ななしさん
そうならないのが人生です。それにそれは当事者にとっても失礼な想いですよ。もっと生きたかったはずだから。
ななしさん
あなたの気持ちはわからなくない…寧ろ私もそう思ってしまうかもしれない<br>
<br>
けど口に出しちゃいけない気がする<br>
<br>
考えが矛盾してるかもしれないけどその“気持ち”は“言葉”にすべきではないものなんだと思った<br>
小瓶なら私のようにわかる人がいるかもしれない、<br>
けど、せめて文字通り口からは発さないほうがいいと思う
ななしさん
知人も知人の弟さんも、さぞあなたに代わって欲しいでしょうにね…可哀想に。世の中、悔しいほど上手くはいかないよね。<br>36歳主婦
ななしさん
死ねるなんて<br>
羨ましい。<br>
<br>
死にたくて死んで<br>
しまった人には凄く<br>
失礼な話しだけど…<br>
<br>
ぼくも連れてって<br>
くれないかなーって<br>
ニュースとか見て思う。<br>
<br>
☆:)
ななしさん
精神科で検査を受けることをおすすめします。
自己否定・自己抹消がんぼうは、精神疾患の兆しです。
ななしさん
多分ヒトは、自分がその立場になったらそういう風には想わないんだと想う。
アナタがその弟さんなら、もっと生きたかった。
やり残したコトがあるのにって。
ヒトはいつ死ぬかわからない。
アナタも。
後悔のないように生きたいよね(+_+)
ななしさん
何がうらやましいだよ。
代わりたいだよ。
いい加減にしてよ。世の中、生きたいのに生きられない人が、たくさんたくさんいるんだよ。
ななしさん
はじめまして。
私のおばあちゃんは8月末に胃癌で亡くなりました。
家族やら親戚やらに看取られて。
皆で病院のベッドを囲みました。
うらやましい、できれば代わりたい。
あなたの考えは申し訳ありませんが私には理解できません。
あなたがどれだけ辛いのか、苦しいのか、記述が無いのでわかりませんが。
本気でも冗談だとしても、そんな事は言われたくないです。
知人の弟さんはあまり関係が深く無いのでしょうか?
ほんっとうに大切な身近な誰かが死んでしまいそうな時、私はそんな風には思えません。
私も死にたい時期はありました。
不登校だった時、色々ありました。
でも、今は死と言うものを簡単には口に出せません。
あまりに尊く、重いものと痛感したからです。
死んでしまったら、この世での一生は終わりです。
何もできなくなってしまうんです。
生きたい、だけど生きられないんです。
あなたは生きているんだから。
正直、人生どうにでもなりますよ。
悪いようにも、良いようにも。
全てはあなた次第なのですから。
前ばかり見なくても、たまには後ろに戻ったって良いですし。
マイペースに、行きましょう。
偉そうにごめんなさい。
ななしさん
かわってやれば?
かわりたいんだろ?
出来もしないことを言うんじゃないよ
ななしさん
5971さま
失礼な人ですね
自分のことしか見えてない。知人の人に言ってみたら?うらやましい、と。
でも言えないから、ここに流したのかなー。
小瓶に流すだけにしてね。
あ、あと無駄に改行しすぎです。
清水華子
ななしさん
何となく分かる私は、
精神病かね?
大切にされてるなんて、
羨ましい。
私も大事にして欲しい。
精神なんたらって、
失礼だと思う。
言えない。
言っちゃいけない。
頼れるのは、
ここだけだから。
だから流したんじゃないの?
言わなかっただけ、
偉いよ。
そんなこと思った自分を、
殺したいと思ってるんじゃないの?
よく分からんけど。
みみず。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項