LINEスタンプ 宛メとは?

比べないためにはどうしたらいいだろうか。

カテゴリ

比べないためにはどうしたらいいだろうか。

名前のない小瓶
223016通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
yuki.

私もずっと考えてますが、
今のところは「比べないのは無理」という結論にしかなってません。

比べる対象を全部消し去らないと無理で、
現実的にそれは無理って考えです。

ななしさん

子どもの頃から、いつも周りの大人から何かにつけ比較され、否定されるようなことを言われてきたってことはないでしょうか。
比べたり比べられたりが、とても苦痛になってしまったのでは?
そうだとしたら、周りの人が良くないんです。

「比べない」のは誰にとっても難しい(比べることで自分が優れているのがわかったり、劣っていたらもっと頑張ろうと励みになったりもするから)ですが・・・比べたとしても、ご自身のことを否定しなくていいんじゃないかなと思います。
比べようがない種類のことを楽しんだり頑張ったりしてみるのもよいかも。

名前のない小瓶

再三の連投すぎてすみません。
比べないためにはどうしたらいいか、なのに、途中変なこと言いましたね。あんまり気にしないでください笑

名前のない小瓶

連投になってしまいますが、何に重きを置くかですよね。要は、自分が大切にしていることであるものを超えられたら不快に思うのは当然のこと。憧れたり、理想と現実のギャップに苦しむのは、それが自分にとって大切でどうでもいいとは思っていないってことでもありますよね。だから何と言われたらそうかもしれないんですが、こんなようなことは自分も思っています。

比べる…しんどいですよね。嫌でも比較してしまう。その気持ちは分かります。でもそれだけ大切にしていることでもある。例えばイラストだったら、あの人イラストうますぎだろ…対して自分は?なんでこんなのしか描けないんだって思えること自体が大切なのかも。大切にしている闘志が残っているということでもある。それを自覚して生まれる何かもあるかもしれないなって思います。

名前のない小瓶

たしかに、比べるとしんどくなりますよね…
SNS,テレビみれば自分より華々しい生活や経歴、容姿、能力の人なんて嫌でも目に入りますからね。

でも、小瓶主さんは小瓶主さんであることを自覚してほしいです。ナンバーワンよりオンリーワン。いまここでこの投稿をした小瓶主さんは一人しかいませんし、いま自分が会えたのも小瓶主さんです。何かが好きで、何かが嫌いで、何かができる小瓶主さんは一人だけです。他の誰でもない唯一無二。他の誰がどう比べようとも、小瓶主さんは小瓶主さんでいてくれていいなって思います。

ななしさん

他人の情報を見ないこと、聞かないことだと思います。
知らなければ比べようがないので。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me