LINEスタンプ 宛メとは?

わたしは人に嫌われるより誰かを傷つけるほうがつらいです 嫌われるのがこわいと昔は思ってました いまもすこしばかり

カテゴリ

わたしは人に嫌われるより
誰かを傷つけるほうが
つらいです


嫌われるのがこわいと
昔は
思ってました
いまもすこしばかりは
思っていますが

嫌われる気もちがわかるから
人を勘違いとかでも
傷つけるのがつらいです




それから、わたしは
ひとと関わるのが苦手です
人を嫌うことなんて
めったにないのに
どうしても
友達と仲を深めよう
とすることができません

目を合わせるのも苦手
見られていると感じると
萎縮してしまいます
挨拶のとき
どうしてもうまく笑えません

すれ違うときや
ふと目があってしまったとき

反射的に
そらしてしまいます



そういうのがあって
嫌いじゃないのに
相手に勘違い
させてしまうようです

それが多いんです



こんな自分がきらいです


せっかく仲良くなれても
こういうことを
起こしてしまう


つらいです


本当は性格が悪いんじゃないかと
疑われてしまいます


こんな自分は性格が悪いんじゃないかと
思ってしまいます











みんな好き

でも自分に自信がなくて

ふつうに接することが
できない

自然体でいられない





前に進めない

なさけない

みんなごめん

嫌いじゃない

ほんとは

名前のない小瓶
27926通目の宛名のないメール
小瓶を570人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

勿論頭では解ってるとは想いますが人は他人の一挙手一投足を一々気にしちゃいないんですけどね。

ななしさん

根本的には一緒だと思うなぁ

傷つけたくないのは
傷つけることで自分が傷つくのが嫌だから
傷つけることで自分が嫌われるのが嫌だから
傷つけることで自分が二度と受容されないことが怖いから
ではないですかね?

人とかかわるのが苦手、
どうやってかかわっていいのかわからない、って言葉の裏に
ほんとは関わりたいよ、受け入れられたいよ、って叫びが聞こえてくる気がします。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me