気付いたらパートナーと1年。正確には今1年と2ヶ月ぐらい。
今まで大きな?喧嘩は1回。それも最近。
まぁ私が一方的に感情的になった喧嘩。
不満とかは感じた時点で言おうってお互いに約束してたから、喧嘩しても長引かなかったけど。
喧嘩するとなんかひやっとするよね。
関係にヒビが入ったらどうしよう、って。
1年経って、嫌なところは?って聞かれてもそんなに思いつかない。
その時嫌だなって思うこともあるけど、都度言うし直してくれるし。
彼は合う人と合わない人がはっきりしてて、独特なところあるから万人受けするタイプじゃない。
だから私の周り全員から好かれるわけじゃないけど、性格は好きだからいいかな、と。
けどやっぱ優しすぎるんだよね。
私の我儘を割と何でも叶えようとしてくれちゃうし。
優しいのは良いことだけど、甘えすぎないように気をつけてる。
優しさが当たり前になったら終わりだと思うし。
将来も一緒に居たいと思うけど、いい人過ぎて失うのが怖いから自分から手放してしまおうかとも思う。
私みたいなメンヘラといるより他の人がいいんじゃないか、とも思う。
けど、彼の気持ちが変わるまでは一緒にいようかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はじめまして。
小瓶、読ませていただきました。
外野が言うことではないかもしれませんが、
パートナー様が主様の我儘を叶えようとするのは、それくらい主様のことを大切に思っているからではないでしょうか?
人間、好きな人や大切な人の願いは叶えてあげたいと思うものです。(例外もありますが……)
私もパートナーがいるのですが、お互いにお互いの我儘を叶えてあげたいと思っています。
それはお互いに大切だと思っているからです。
それと同じように、主様を大切だと思っているから叶えてくれるのだと思いますよ。
そのような人を手放すなんて、少なくとも私はもったいと思います。
失ってから気づくのでは遅いのです。
1年も続くくらい慕い合っているのであれば、それは相性がいいのではないですか?
嫌なことをしっかりと言える関係、喧嘩しても仲直りができる関係ならば、なかなか離れることはないと思います。
それよりそんな関係が羨ましいです
そんな素敵な関係を手放すなんて、私が悲しみますよ。
あと1つ、主様の素晴らしいと思ったところがありまして。
パートナー様の優しさを当たり前だと思わない様にしていらしているのは、本当に素晴らしいことだと思います。
幸せの基準が上がってつまらないから別れるというのは、よくあることです。
当たり前ではないと思えている主様を、尊敬致します。
ですが、甘えてもいいとは思いますよ。
パートナーに甘えられるととても嬉しいです(コソ
パートナー様のこと、大切にしてあげてくださいね。
おふたりが末永く幸せであることを心から願っております。
ななしさん
その気持ちわかります。
私も付き合って3年の彼氏がいます。
時々大きな喧嘩をしますが、きっと彼が私のことを大好きでいてくれるから、しっかり向き合って話し合いから逃げずにいれるんだと勝手に思っています。
あなたはメンヘラではないです。好きになりすぎてしまっただけ。私も好きになりすぎると自分がメンヘラだと思ってしまう。けれど、ほんとに好きになってしまっただけ。なにかアイドルなり、音楽なり、ゲームでも自分の大切にしたい時間を作るといいかなと思います。わたしはジャニオタですが笑
はじめてのお返事でした。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項