吐き出し
育ててもらった恩も愛してもらった恩も勿論あるから、あんまり嫌なこと言いたくないけれど、私にとって家は居心地いい場所ではなかったと思う
良い親だと思う。たくさん愛してもらったし愛している。ただ普通の親はあんまり子供に死にたいって言わないし、普通の子供は腕切ったりしないってだけで
食卓が苦手。食事は好きだし、誰かとご飯を食べるのはもっと好きなのに、家族で食べるご飯はずっと息苦しい。
今私が若いだけで、もっともっと歳を取って二度とこの時間が戻らなくなってから、愛おしくなるのかもしれないけど
思い返すだけで息が詰まるような、喉の奥に何かがつかえるみたいなあの空気を懐かしく思う日なんて、ほんとに来るんだろうか
家族みんなメンタルに何かしら抱えてて、それが普通だと思ってる人たちだから病院も行かないし
多分全員いっぱいいっぱいで、不安で、悲しくて、苦しくてどうしようもないんだと思う
家族という運命共同体になるには、ちょっと早すぎた人たちの集まりかもしれない
末の妹だけはまだ元気、こんな淀んだ空気の中で過ごさせてしまって申し訳ない 他人の人生に向かって申し訳ないなんて、それこそエゴかもしれないけど
私がもうちょっと早く生まれてたら連れて家を出られたかもしれないね ごめんね
母は手のかかる真ん中の妹に付きっきりで、毎日どんどん心を削られているみたい
二人が一緒にいても誰も幸せにならなくてどんどんお互い刷り切れていくだけなのに、離れられない 家族だから 家族以外誰も面倒を見てやれないから
自分が死ぬときは真ん中も連れて逝くらしい いくら長女だからって、自分の娘にそんな話しなくたって良いじゃんね 吐き出さないと限界なんだよね ごめん
みんなもう限界だけど、皆限界だから誰も皆を助けられなくて、明日は誰かが死ぬかもしれないって思いながら生きている
反出生になるつもりはない 生まれて生んで死ぬことが生命だから
でもこうやって、せっかく生まれたのに自分も周りもどんどん不幸になってくなら、生まれなければ良かったのかなって
私がもっともっと優秀で、家族みんなのヒーローになれるような人間だったら、出口があったかもしれないけど無理だったから
生まれてごめん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私もお母さんとお父さんの愚痴を聞いていたから、少し共感出来ます。多分、あなたほど大変な家庭ではなかったけれど、子供であるあなたが親を支えないといけないという状況はすごくしんどいと思うし、実際に私はしんどかった。
今だから言えることですが、子供が親の愚痴を受け入れて支えるなんて、普通は出来ないです。だから、あなたは本当にすごいことをしてるし、限界になるのは仕方ないことだと思います。家を好きになれないのも仕方ないです。
ひとつだけ伝えたいです。あなたは本当にすごいことをしていると私は思います。大人でもなかなかできる人はいないような配慮や気遣いを、あなたはずっとしています。本当にすごい。
きっと、現状が改善されない限りあなたはあなたを褒めることはないのだろうと思います。でも私は伝えたいです。あなたは本当によく頑張ってる。だから、家が嫌だとか、嫌いだとか言い切ってもバチは当たらないよ。私が当たらなかったからあなたも大丈夫。
ななしさん
あなたが恩や愛情を感じているということは、ご両親は悪い人たちではないだろうと思います。
けれど子どもに、死にたいとか、死ぬときは真ん中の子も連れて逝くなど言うのは、虐待に等しいですよ。
自分の子どもに吐き出すのも、相手を間違えています。
あなたが苦しむのは当然です。
もちろん、お母様は心の病で、正常な判断ができなくなっているからだとは思いますが。
ご家族だけで解決できることではないので、医療や福祉の力を借りたほうがよいと思います。
あなたは必要以上にがんばったり、我慢しなくていいんですよ。
役所の福祉課、精神保健福祉センター、児童相談所などに相談してください。
ななしさん
お若い方だと思うのに状況を俯瞰して見れている所もあるし、凄いなと思いました。
他人の私には、頑張ってられる様子が伝わります。家族の事も大切にされている。だから辛くてしんどいのでしょう。
でも、自分を大切に出来るのは自分しかいませんよ。最後には自分を優先していいと思います!その為に、今を、明日を生きてください。
あなたなら、重い扉を開けれると信じています。同じ空の下、応援しています!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項