LINEスタンプ 宛メとは?

青春コンプレックスがつらい。私はニートです。友人、恋人、学歴(もちろん職歴)もなんもない空っぽの人間です。何も考えず、楽観的に生きてきました。

カテゴリ

青春コンプレックス

初めまして。
心の中に溜まっている泥のような感情を吐き出したいと思って始めました。
稚拙な文章ですが、何卒お許しください。

私はニートです。友人、恋人、学歴(もちろん職歴)もなんもない空っぽの人間です。
何も考えず、楽観的に生きてきました。後悔もせずに生きてきました。
自分でもニートの才能があると思います。

そんな自分でも、(紹介はしませんが)本を読むようになってから、
毎晩枕を濡らすほど、今までの行動・考え方を後悔するようになりました。

学生時代の私は、表面上の人間関係だけで、
休日に遊んだり、デートしたりする友人、恋人がいませんでした。
群れるのはダサいと考えてたし、一人のほうが楽だと思ってたからです。
一人で何でも行動する人がかっこいいと思ってたのもあります。

でも、実際は一緒に馬鹿をやる友達が欲しかったし、一緒に過ごす恋人が欲しかったです。
今思うと一人で行動してても内心、周りの目にビビってました。弱いくせに。

以前までは本に描かれた青春が好きでした。学生時代を感じられるから。
しかし、もう遅いことに気づきました。目が覚めました。涙が出ました。
いつまでも学生気分でいたことも、ニートで家族に迷惑をかけていたことも情けないです。

青春はもう取り戻せません。そんなことはわかってますが、
こんな自分が今からでも友人や恋人を作ることはできますか?
もう人と仲良くなる方法がわかりません。どこにいけば?どうやってきっかけを作るんですか?

危機感を抱き、就職活動を始めましたが、職に就けば何かが変わるとも思えません。
どうしたら救われますか?

それに、友人、恋人ができたとしても、彼らの心にはきれいな青春の思い出があると考えると、
腹を裂いて死にたくなります。消えたいです。生まれ変わって、人生やり直したいです。
こんなことを考える自分が醜いです。

それでも、夜になると考えてしまうのです。涙があふれてきます。
そして、呼吸が苦しくなります。もう何日も十分に眠れてません。

もう二度と手に入らない。切なさで胸が張り裂けそうになります。自業自得なのに、情けないですね。

最後に、ここまで読んでいただきありがとうございます。

感情がぐちゃぐちゃで文章になってない、思ったこともうまく書けてないかもですが、
もし、これを読んだあなたの心に余裕があれば、お返事いただけると嬉しいです。

追伸
運営の方々には、感謝申し上げます。吐き出すことができて少し軽くなったように思います。
本当にありがとうございます。

220878通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとうございます!

こんな自分に人生の貴重な時間の一部を割いて返信くださるとは…
なんてお優しい方たちなんだ!本当にうれしいです!

同時に私の返信が遅くなってしまったことをお詫びします。
申し訳ございません。
実は、手紙に自分の感情を汚く吐き出したことに罪悪感を感じてしまい、
なかなか見に行くことができませんでした。
本当にすみません。

正直、最近家から出て、図書館やお店など人がいるところに行くようにしてたのですが、
誰とも話すことはなく、結局自分は孤独なのかと
心が折れていたところでした。
田舎在住なので、どうしても人と交流するところがないですし…

でも、お返事を読んで元気が出ました。

理想の青春を送れてる人は少ないのですか…
ちょっと安心する反面、
なんか自分は、本の中の人物間のちょっとした好意の描写や
友人間の何気ない会話にすら動悸がするレベルで、
つくづく自分が嫌になります。

それでも、自分でルールを作れば良いや今からでも遅くない、これからを大切にと
言っていただけてうれしいです!自分にはない考えでした!

最後になりますが、まとめての返信になって本当にすみません。
自分が無知なだけなのかもしれませんが、個別に返信できないようですね。
本当にすみません。

これで本当に最後ですが、

皆様の幸せを切に願います。本当にありがとうございます

ななしさん

人が交流する場所に行ってみてはどうでしょう。
就職、趣味的なこと、ボランティアなど。
友人、恋人がすぐにできなくても、人間関係の練習と思って、気軽にいろんな人と話してみるとよいと思います。

そして、どんな青春を過ごしたのか、聞いてみるといいですよ。
「本に描かれた青春」ほど、キラキラしたものかどうか・・・。
若さゆえの悩みや苦しみ・挫折や心の傷・思い通りにならなかったことだって、たくさんありますよ。どんな人の心の中にも。

人と仲良くしたり一緒に楽しむことは、いくつになってもできると思います。これからを大切に過ごしてくださいね。

ななしさん

ニートの才能!
そういう言葉を思いつけるのは、小瓶主さんが空っぽじゃない証拠だと思いますよ。
少なくとも、怪しげな商材を売るだとか、SNS でデマやヘイトを垂れ流すだとか、ブラックバイトで人を傷つけるだとか、兵器や環境に悪いモノを作るだとか、そういうろくでもないカネもうけをする連中よりも、ニートの方がよっぽど真っ当で上等です。
社会の安寧に貢献してます。
そこは大いに自信を持ってください。

もちろん、外に出て仕事をしてみるのもいい経験だと思います。
自分の力でお金を稼げれば自信にもなりますし、仕事先で気の合う仲間ができるかもしれませんしね。
いきなりフルタイムじゃなくても、まずは短時間のバイトから始めてみるのがいいんじゃないですか?
労働するってどんな感じなんだろうなー?、くらいのスタンスで。

本を読むのもいいことだと思います。
読んだぶんだけ知識が得られますし、感性も磨かれますから。
本をきっかけに友人や恋人ができる可能性だってあると思います。
たとえば好きな本や作家が一緒で、そこから話が弾んで…みたいな。
最近だと、個人経営の古本屋やブックカフェなんかも増えていて、店主さんと仲良くなったり、読書会等を通して人との繋がりができたりするので。

それから、小説やアニメのようなキラキラした青春の思い出を持ってる人って、実はそんなに多くはないですよ。
私も、いかにも青春な思い出なんて無いですし…。
むしろ、冴えない青春時代への後悔や愚痴が共感を生んで、距離が縮まることの方が多かったりします。

だから大丈夫。
今からでも遅くはないですし、死ななくても十分やり直せますよ。

ななしさん

諦めなければ、道はひらけるのは確か。よくよく考えてみて下さい。もし宝くじで1等当てたらどうなりますか?。

きっと今までの気持ちは吹っ飛んで、返って傲慢に。余計モテないとかあったり。

そうなってもダメなら、つまり金ではない。自分以外に原因しか考えられない。全員が成功とか考え始めると、自分がもしも成功とか無理、となって前に進めない事ないでしょうか。でも、人生はあなたのもの。やってみないと分からないじゃん。だから諦めない事です。貴方は貴方。常識に逃げちゃダメ。自分でルールを作ったら良い。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me