LINEスタンプ 宛メとは?

就職面接で挫折経験とか聞いてくるけどさ、そこで壮絶な虐待経験とか語ったらドン引きされるんでしょうね

カテゴリ

就職面接で挫折経験とか聞いてくるけどさ、そこで壮絶な虐待経験とか語ったらドン引きされるんでしょうね。大企業に入りたいとして、虐待に耐えて大人になってすごいですねー!採用!なんてなりませんわな。小さい物差し振り回して、威張ってる御坊ちゃまお嬢様達に知って欲しい。

名前のない小瓶
219798通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まあ結局、
「富める者はますます富み、貧しき者は持っている物でさえ取り去られる」(出典は聖書)ってのが、
日本をはじめとした資本主義社会の真理ですよね。

富とはお金のことだけでなく、
文化的なもの、家族や質の高い教育を受けられる環境も含む。
いわゆる親ガチャ(これは俺が大嫌いな言葉で本当は使いたくもないんだけど)。

だから上や下を見ても仕方ないと思う。
過去を振り返るのは良い。
けど、時間は未来にしか進まないから。今や少し先の未来を見るしかない。

頑張って虐待に耐えたのなら、俺が頑張ったねって言うよ。
税金取ってるのに、助けてくれない児相や教師や警察は糞だ。
だから貴方は他の人に同じ事を"しない事"ができる。

御坊ちゃんやお嬢様や面接官や落としてくる企業は貴方の神様じゃない。
小さい物差しで誰かを傷付けてる糞ヤロー共だ。
貴方を評価しない糞ヤロー共なんか、思いっ切り中指立ててやりゃ良い。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me