LINEスタンプ 宛メとは?

友達と距離近くなると嫌いになっちゃうのなんなんでしょう…😢

カテゴリ

最近仲良くなった友達との距離が近くなりました。

それが私には気持ち悪くてほんとに無理です。

友達はネタ?的な感じで、ちゅっ♡と言いながらキスをする感じで顔を近づけたり、触ったり、ほっぺをすりすりされたりします。

それを嫌がっても友達は遊びというか軽い感じなので「冗談だよ笑」、「何引いてんのww引かないでよ!!」と言われます。

でもほっぺをすりすりされる感覚が嫌過ぎて少し吐き気までします。

仲良くなったのに嫌いになってしまいそうです。

小さい頃からそうでした。
仲良くなりすぎると嫌いになっちゃうんです。
体が拒絶してしまいます。

どうしたら良いのでしょうか…??😢

名前のない小瓶
219499通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

私もその気持ちよくわかります
手を握られるのも嫌だったなぁ
なんかムズムズ気持ち悪い
心の距離も近すぎたり、グイグイ来られると引いてしまう
突き放してしまう

どうしたらいい…最終的には気にしないことですかね
生理的に心や体が受け付けないことを無理にする必要はないかなと思いました
自然と似た距離感や価値観の人しか残らなくなります
ただもし相手に誤解されたくなかったら、先に相手に軽く伝えておくのもいいのかもしれません
時々1人の時間が欲しくなるんだゴメン、みたいな

ななしさん

こんにちは

その、最近仲良くなった友達の話、私もその距離感は無理です。引きます。うっかり突き飛ばしちゃうかも。自分は背が高いので歩く時によく友達から腕をギュッと組まれ、もたれかかられイラッとする時がありました。とても仲良しなのに。

仲良くなりすぎる相手がサバサバした感じの友達でも無理ですか?社会人になると各個人の大人と言う付き合いになり、ベタベタした関係は減ってきました。

サバサバしていても駄目でしたら、

仲良くなるまでの過程が一番好きなので達成すると気持ちが下り坂になる、意識していない自分のパーソナルスペースを友達が超えてきている等が考えられますがいかがでしょうか。

これじゃいけないと思うのではなく、自分の特性を自分の個性として認めて向き合い、ストレスを溜めないでいけるといいですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me