LINEスタンプ 宛メとは?

私の家は自営業でした。小さな製作所をやっていました。ところが不景気なのもあって数年で仕事が一切なくなりました

カテゴリ

家のことです。吐き出せないから投稿しました。とても長いです。汚い文章です。暇つぶし程度に。
 
私の家は自営業でした。祖父が社長で、父が従業員として働く小さな製作所をやっていました。ところが不景気なのもあって、数年で仕事が一切なくなりました。それまで平均より少し上だった生活が一気に崩れたのです。すべて祖父の所為です。祖父は私の家へ少ない給料しか渡さず、自分たちだけとてもいい暮らしを送っていました。曾祖母が亡くなった時、財産を独り占めしたことがあって親戚や兄弟とは絶縁状態です。そのお金をすべて家のローンへ宛がえ、さらに家をリフォームして。本当に意地汚い人です。小さいころから、私の両親は昼も夜もアルバイトをして働いていました。幼い時は寂しくて泣いたものです。アルバイトをしているのは祖父達も知っていました。白々しく「大変ね」なんて言ってみせます。本当に可笑しい。父もそんな両親に育てられたからか、少しずれているところもあります。父に何も言いません。言っても無駄だということを知っているのだと思います。去年、叔父は大腸癌になりました。私の母や兄は「きっと罰が当たったんだ」と憐れみつつも笑います。癌は手術をしても転移して何ヶ月も病院に通い、時には入院しました。その病院への送り迎えはすべて父がしました。本来なら長男である叔父がやるべきなのに。叔父は無職です。ここでも私は呆れます。父は夜アルバイトへ出かけ昼間は叔父の病院へ行くという生活がしばらく続きました。母はそれを見て複雑そうにしていました。給料が全く入って来なくなったのです。以前は月20万は何とか貰っていたのにそれが0になったのです。母も元々していたパートを増やしました。皆疲れた顔をしています。数か月前に父が退職という形を取って、製作所の仕事を正式に辞めたそうです。未払いの給料は出ませんでした。退職金も出ませんでした。お金は?すべて祖母と祖父へ流れました。残っていた借金をすべて返したそうです。すっきりした顔をしていたのでしょうね、父が複雑そうな顔をしていました。家には一銭も入って来なかった。今まで何してたんでしょうね。母もストレスが溜まっているのでしょう、昔の友達にその話をすると「本当に血の繋がった親子なの?」と驚かれるそうです。私も信じられません。こんな生活いつまで続くんだろうと思うと、どうでもよくなってきます。そんなやつと同じ血が流れてると思うと気持ちが悪くなります。同じ苗字なのも虫唾が走ります。
 
そんな祖父と似たようなところがあるのが私の兄です。長男なのに一人で幸せになりやがって。私とは8つ離れた兄なのですが、工業高校を卒業後父と同じように製作所へ行くつもりだったのですが仕事が一切なくなったため駄目になりました。もともと少し可笑しなところがあった兄ですが、母が美容学校へ行っていたのもあってか彼も同じように美容学校へ進学しました。お金は父が払うと言ってローンを組んで祓いました。とても大きなお金だった記憶があります。彼は万引きをしました。美容学校で使いたかったと言い訳をしました。一年も経たずに学校を止めました。毎日怒鳴り合って喧嘩する家族が怖かったのを覚えています。6つ離れた次男にとても会いたかった。彼はその時祖父の家に居候していました。とても汚らしい暮らしだったと聞きます。彼はアルバイトを始めました。バイト先で問題を起こしました。訴えられました。家庭裁判所へ母と長男が行きました。母はよく泣いていました。そのアルバイト先には私と同級生だった子のお母さんが働いていました。母は「広まってしまったらどうしよう」と怯えていました。父は「夜逃げでもするか」と笑っていました。長男は年末年始に帰ってきた次男と喧嘩をしました。高校生の次男にフリーターの長男が勝てるはずなく負けました。長男は暴れました。ガラスがたくさん割れました。料理も部屋もめちゃくちゃでした。クリスマスでした。お正月も暴れました。指を脱臼しました。両親はお正月にやっている整形外科を探すので大変でした。長男は行方不明になりました。
 
現在長男は25です。去年突然連絡が来て、帰ってきました。大阪に彼女と住んでいると言っていました。幸せそうにしていました。私とは目を合わせようとしませんでした。兄は自分が正社員になるために帰ってきたのです。詳しくはわからないけど両親に印鑑を押してもらっていました。彼女とまた来ると言って一日で帰っていきました。それでも両親は嬉しそうで、最後まで見方してくれるのはやっぱり親なんだなって思いました。
 
次男も今年就職しました。4年制大を出て、工場みたいなところで今は働いています。家から通っています。研修中なので今はラインばかりで肉体労働だと愚痴を言っています。早くも仕事を辞めたいと言っています。それでも、貰える給料は両親より良いようで「何かあったらいつでも俺が出すから」と言います。両親は申し訳なさそうでした。私にも小遣いやるからって言ってくれます。長男と比べてしまいます。
 
私は17です。私立高校に通う二年生です。お金がないのに私立って言われます。奨学生ではいりました。授業料はかかってないのでだいぶ楽なようです。それでも設備費やら教材費やらでたくさんかけてしまい、来年は受験で受験料や大学でもっとお金を使わなくてはいけなくなってしまいます。本当に申し訳なくて肩身が狭くて泣きたくなります。こんなことになるんだったら私立の高校なんて行かなかったのに、中学生の頃はお父さんが本当にフリーターになるなんて考えられなかった。もうすぐしたら仕事が入って来て、前みたいにちょっと贅沢な暮らしができるんだって思ってた。贅沢な暮らしじゃなくても普通の、友達がしてる生活くらいはできると思ってた。その上、成績が落ちて奨学生の維持が難しくなったときに塾へ入れてもらってまたお金をかけてもらった。本当に私駄目たな、あの人と同じだ。って自己権をするしかなくて死にたいって何度も思って思ってるだけでそんな度胸なんてなくて。6月で塾はやめるように言った。もう受験の勉強しなきゃいけない。MARCH入らなきゃいけないって。薬剤師なったら勝ち組だって。みんな喜んでくれる。お金は次男がやってたみたいに借りて、卒業後就職して返すやつやる。入学金とかが問題で、アルバイトしなくちゃいけないのにアルバイトする余裕なんてなくて。携帯代だって自分で払いたいしお小遣いだってもうお母さんから貰いたくないのに。私より両親が離婚して生活補助受けてるお友達のほうがいい暮らしをしてるのはなんでっていつも気にしてしまう。私の周りのお友達でそういう子が多いのもあるんだろうけど、なんでそんなに余裕があるの。私の両親も離婚したほうが幸せなのって考えてなんで私のお母さんあんなお父さんと一緒にいるんだろうってお父さんのことまで嫌いになってきて、駄目な娘でごめんね。良いところに就職してお母さんやお父さんの暮らし支えてあげたいけどそんな大層なことできる自信ないんだ。結局は私も叔父もみんな同じなんだ。

名前のない小瓶
27455通目の宛名のないメール
小瓶を570人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたはきっと幸せになれる。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me