LINEスタンプ 宛メとは?

精神疾患持ちで作業所通い、家庭環境悪いけど引きこもり、自殺未遂経験あって今もずっと死にたい

カテゴリ

ずっと作業所を休んでて引きこもっていたけど

久しぶりに通所することができた

自分にとっては大きな一歩

でも自分はこの程度しかできない
周りの同年代は立派に正社員で働いていたり、結婚して子育てしていたり。

自分なんか精神疾患持ち
家庭環境悪いのに家から出られず
引きこもり

電車に飛び込んで死にたくなって年末の夜に駅まで自転車で走って結局途中までしか行けれなくてずっと街の片隅で泣いてた

いろいろ抱えてて苦しい

昨日一人で寝る前に泣いた
泣くことのほうが今までの人生多かったから
泣くと安心する

名前のない小瓶
218665通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

引きこもりだったのが通所できるようになったのは、とても大きな前進だと思います。
良かったですね。
私もそうなんですが、人と比べるとしんどくなるから、以前の自分と比べた方がいいですよ。
以前よりはできるようになったこと、成長したなと思えること、きっとたくさんあるはずなので。
それに、他人のことは良い面しか見えないから、幸せそうに見えても裏では皆いろいろあるかもですよ。
泣きたい時は、思い切り泣いたらいいと思います。

ななしさん

家庭環境悪いのは、つらいね。
ずっと休んでいた作業所に、久しぶりに行けて、本当によかった。
すごくエネルギーのいることだから、それができたのは、前に進んでるってことだね。
「自分にとっては大きな一歩」って、ちゃんと認めているのも偉いなって思う。

・・・その日、街の片隅で泣いてた君に、そんなふうに話しかけたかったな。

ななしさん

泣いてもいいんだよ。
病気があるのに作業所また行って頑張ってるんだね。
頑張っているあなたになにかいい事ありますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me