宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

中学高校での留学について皆様はどう思われますか?

カテゴリ

 最近は秋をすっ飛ばして冬のような季節となってきましたが、皆様体調の方は大丈夫ですか?
はじめまして、Aと申します。

夏休み中にずっと考えていた事で少し悩んでいるのですが、どうか聞いて下さい。

私は、今年の夏休みに「留学をしたい」という目標が出来ました。
とは言っても、留学は中学一年生からの目標だったのですが、ある事情で行けず、高校生になってまたその夢が現実にに近づきより一層思うようになりました。
英語の実力云々を無しとして、いくならば最低でも一年は留学したいと考えています。
ありがたい事に、私の家は裕福ではありませんが、両親もそのような事には理解かる人で、賛成してくれています。
けれど、はっきり言ってしまうと、本当は向こうで卒業したいのです。予算がいくらかはまだ未定です。行くならば高校三年生くらいからになりそうです。けれど、出来るならそうしたい。
この間の新聞には、中学高校での留学について、書いてありました。反対の方のお言葉はどれも耳が痛いものばかりでした。
皆様はどう思われますか?宜しければ、ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。


Aより

名前のない小瓶
5917通目の宛名のないメール
小瓶を492人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

やりたいことはやりたいときにやる!!後悔しない生き方を!!

  田中みこと

ななしさん

わたしの学校は
外国の学校と姉妹校として
連携?しているので
時々留学案内などが配布されるんですが
結構お金の面等では大変みたいです。
でも、Aさんの意志が強くて
ご両親も賛成されているのなら
留学を決意してみてはどうでしょう?
でも、留学となると英語力もある程度
必要だと思います。
向こうに行くと日本語が通じる方は
あんまりいない訳ですし…
それに楽しいことばかりでは
ないと思います。
でも、そんなことを怖がってたら
結局何もできないですしね(`・ω・´)
英語の先生と相談して
ゆっくり決めていったら良いと思います。
長々と偉そうにすみません
ここまで読んでくれて
本当にありがとう(*´ω`*)
留学をするにしてもしないにしても
Aさんのこと応援してます!
後から後悔しないように
頑張って下さいね(*^^*)←


みるく

ななしさん

いいと思いますよ。

ただ、国が違うということは思っている以上に大きなことです。留学先の国の文化や歴史、日本との過去や日本人に対するイメージなどを知っておく義務があります。「知らなかった」からといってタブーは許されないと考えていたほうがいいと思います。留学する方々、留学している方々には、同じ日本人として、日本のイメージを悪化させないように努力してほしいなと願っています。

留学は日本では学べないとてもたくさんのことを学べると思っています。Aさんも何かしら理由があって留学を望んでいるのですよね。でしたらそれを実現できるのか色んな角度から徹底的に調査してみても、さらにいいと思います。

ご両親も賛成して下さっているのなら問題はないと思いますよ。長くなってしまい申し訳ありません。

ななしさん

人生の可能性を拡げるチャンス!!

ビッグ ウェーブ!!!

ガンバレ。A君(^-^)/~

ななしさん

多大なお金を使って行くんだから、ちゃんと学んできてね。

せっかく行くんだから、1年じゃなく2~3年行くコトをオススメします。

私の知り合いに高校の時留学したけど、せっかく行ったのに言葉さえもおぼつかず帰ってきた人がいます(゜_゜)

もったいない…(≧ω≦)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。