LINEスタンプ 宛メとは?

私は学校の人みんなを敵にまわしてしまいました。一年生の時にクラスでいじめられている子がいて、助けたんです

カテゴリ

私は学校の人みんなを敵にまわしてしまいました。

一年生の時にクラスでいじめられている子がいて、助けたんです。

そうしたら、まわりから「でしゃばってるよね」とか「うざい」とか
聞こえるようにみんなが悪口を言ってきたんです。

そこから2年経ってもまだ学校にはしっかり行っていますが、正直めちゃくちゃ辛いです。。。

クラスどころか、学年全員が敵に見えます。

仲いいかなと思う友達にもいつ裏切られるかと心配でなりません。

どうしたら、この気持ち、辛さが消えますか?

名前のない小瓶
27143通目の宛名のないメール
小瓶を508人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

学校は勉強するところと割り切ってしまったらいかがですか?私もクラス女子全員に無視され続けました。かなり昔のことですので、そのときの辛さは具体的には説明できませんが、かなり辛かったです。加えて家族にも見放されました。
勉強ではみんなライバル(足を引っ張るのはいけないけど)。全て敵でよいではないですか?友達と思わなければ裏切られたとか思わないでしょ。正々堂々勉強で勝負しましょう。
って、言えるのは、自分は女子全員からいじめられ続けて、その反動(?)で勉強したら、先生が味方になってくれましたよー。でも、ザコイ馬鹿どもの嫌がらせとかはありましたけど。
私の経験が参考になれれば幸いです。
と、書いていて「辛い」に足す一で「幸」になるとか誰かが言っていたのを思い出しました。辛いとき、勉強しましょう。幸せになれますよー。

ななしさん

本当に正しいことをしている人ほど、批判的に見られるんだよね。
みんなあなたを羨んでるんだよ。
あなたは羨望の的。
堂々としているのが一番。

ななしさん

いじめてる子は「でしゃばってるよね」とか「うざい」って思ってる
かもしれないけど、いじめに参加してない、または無関心だった子は
別に気にしてないと思うよ。
それにいじめという行為を嫌ってる子はいっぱいいると思う。
いじめを止めさせようとしたあなたを心の中で応援している人も
いるんじゃないかな?

いつ自分がターゲットになるかわからないからビクビクしちゃうけど、
あなたは勇気ある行動をとった事を誇っていいと思う。
いじめられそうになったら、どう対処するか友達とか親と話し合ってみたらどうかな?
仲のいい友達を疑うんじゃなくて、もっと仲良くなって信頼できる仲間になってもらおう。

ななしさん

貴方は優しいですね。そんな事普通の人では出来ないと思います。学生なんてそんなものです。そんな中でもあなたが正しい事をしたってこと、分かってくれてる人はいるはずです。友達もあなたが正しい事をしたっていうの、分かってくれてるから一緒にいてくれてるんじゃないんでしょうか。優しい人には優しい人が沢山よってきていいはずなのに。希望を捨てずに明るく過ごしていれば必ず報われるはず。今が辛くても未来はきっと明るいですよ。だってあなたは正しい事をしたんだから。

ななしさん

一生ついてくるよ。
いじめられてる子を助けてなかった道を行ってたとしたら
友達は多かったかもしれないけど人間的に最悪ですよ。
私はそういう子嫌いなので貴方は凄いと思います。
消えなくても堂々と言える事をしたんですから何人敵に
まわそうが自分を持っている人の方がいいです。
無理に信用しようとしなくても友達はいつの間にか横に居るものだと思います。

ななしさん

私は学校中、敵っていうか怖くて仕方ないときありました。他学年の人なんて知らないのに。3年のクラス替えで知ってる人が増えてだいぶ楽に通えるようになったけど、周りの目はずっと怖かったですね。卒業したら気にしなくていいんだってちょっと楽になったけど。学校って小さなコミュニティだから何かあるとどうしてもそう思うんですよね。
社会に出てる今も同じです。。。消すんじゃなくて自分で受け入れられるようにならないといけないんでしょうね。
楽しく過ごせるように祈ってるね

ななしさん

味方じゃなくて、敵で良かったですね。そんなやつら。
敵が多い方が盛り上がっていいって僕も毎日、自分に言い聞かせてます。

出る杭は打たれるもいいように考えています。
お互い、これから楽しくなるといいですね。

ななしさん

あなたほど素敵な人は、滅多にいないなにね。ほんと、大衆は、気が弱く、自分が被害をこうむりたくないと大勢につくねら。あなたの辛さは、和らげられないけど、あなたは、偉大な人だよ。ほんとに。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me