LINEスタンプ 宛メとは?

私のクラスは凄くいじめっ子が集まってるクラスで有名だから。私は小さい頃から体調をよく壊す事が多く、しょっちゅう

カテゴリ

私は、中学二年。二年になってから学校にクラスに行くのがすごくいやだ。それは、私のクラスは凄くいじめっ子が集まってるクラスで有名だから。私は小さい頃から体調をよく壊す事が多く、しょっちゅう学校も休んでいる。それが原因でクラスでは「サボり魔」と言われてるらしい。(友達から聞いた)担任は私が体調不良で休んでいることをクラスメートには言わずそのままだった。
だからクラスメートも事情をしらずに言ってる。女子のいじめっ子グループからも悪口を言われてる。
毎日、学校に行くのが嫌で親にも話をして、休みたいって言うけどうちの親はそれくらいのことで行かないのは駄目。行きなさいと言う。親にしてはそれぐらいだか、こっちにシては大きな事。親にと相談し転校を、希望した。けど、初めての転校は凄く怖い。どーすればいいと思いますか。

名前のない小瓶
27118通目の宛名のないメール
小瓶を334人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

学校嫌だから休みたい
これじゃ親も反対した

もう、限界ってまで来たら休む
まだ、大丈夫なら頑張って行くんだ

もっと親にわかってもらうためには説得すること

ななしさん

私は、友達関係で、3日ほど学校を休んだ。
そしたら、そん時の担任が、欠席理由を、みんなに言った。それまでにも、2日祖父のお通夜、お葬式と休んだ。そういう場合なら、別に言う必要はないと思うけど、言われたからって何も思わない。
でも、「友達関係でいろいろ(いじめ)があってつらいから」って言う理由を普通言いますか?担任としておかしくないですか。
4日後、このまま休んでいてはいけないと、学校に行ったけれど、クラスメイトほぼ全員に、「いじめられてつらかったから休んだんやって?」って聞かれて、そのことが、怖くて、理解できなくて、そのまま私は不登校になったと言う。

お返事になってなくてすいません。
以上、私の物語でした。

みわ

ななしさん

あなたは多分悪くないと思うよ。
たまたま、在籍している学校が悪いと思う。 どうか、自分を、自分の心を大切に考えてください。 もし、親に反対されたら、自分達の子供が辛い思いをして命を落とすことが起きるまで、能天気にいられるのか、真剣に話してみてください。 最後に、学校は大人が作っている場所です。 大人でも、イジメや不良がはびこるのを知っていても何もできない人達なのかもしれません。 あなたが、身体や心に危害を加えられる様な学校なら、両親に訴えてでも、通うのをやめましょう。 たまたま、悪い学校に行かざる得ないのは、あなたの責任じゃありません。

がんばらないで、自分をどうか大切にしてください。

ななしさん

ぅちも小瓶主さんと同い年です。

しかも同じくいじめっ子が集まってる(二、三人ですが強い子)クラスって言うのも一緒です。

体調はあんま崩さないからあれだけど。。。

悪口言われちゃうことは時々あります。

最近はちょっと避けられたりしたりするけど全然気にしてません。

それはいじめっ子が怖いって思って微妙な反応しかできない自分のせいだってわかってるからです。

いじめっ子の中の一人はぅちの凄く仲がいい友達だからその子とは普通に話せるのに他のいじめっ子とは上手く話せなかったら何こいつってなるでしょ?

だから今普通に話せるように努力してるんだあ。


ごめん自分語りしちゃって、


転校はしたことないうちだからあどばいすうまくできないけど。

明るく笑顔でふるまうこと大事だと思うよ!

ななしさん

高校生になればすごく楽しいですよ!
周りは知らない人ばかりだしw
遠くの学校に来れば、人生を一から始めたような気分になりますw
だから、今だけは我慢して!んで勉強すげー頑張って、遠くの知り合いかいない学校にきちゃえー!楽しいよ!
返事になってなくてごめんなさいです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me