LINEスタンプ 宛メとは?

今まで仲良くしていたこの態度が急に変わったんです そして、その子に嘘のうわさを流されました その子と同じ部活

カテゴリ

こんにちは。
いま友達関係でなやんでいます。
今まで仲良くしていたこの態度が急に変わったんです
そして、その子に嘘のうわさを流されました

その子と同じ部活なんですが、その部活の部員のほぼみんなの悪口を私がいっているという内ようです
でもワタシはいっていません
一部の人のならいいましたが(そこは反省しています)。
それで、私がきれて、廊下で言い合いになりました
そしたら<もう私耐えられない!>と言われました。なにが耐えられないんでしょ-
なぜなんだろーねえ。
私は、その子の悪口を言ってしまったんです別に嫌いでわなかったんですがムカついたので
それがきこえたかもしれないです
でも、この嘘の情報のせいで
私への信頼度は薄れたとおもいます
でもやっぱりその子のことをムカつくといった私がわるいんでしょうか?
私は、もうぶかつに行きたくなくなった
学校で泣いちゃったしさあ
はああ---------
信じてくれる人が一人はいることを願います
でも私が悪口いってないなんて証拠ないし。
ハア、私、嘘つきになっちゃった
ウソの噂のせいで。
今まで仲良くしていたこともなか悪くなったらどうしよう私、おわるわ
ひっこせばよかった、あのとき。

名前のない小瓶
26535通目の宛名のないメール
小瓶を380人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

偽りの噂が長続きすることは多分無いでしょう。部活を辞めるとか学校に行けなくなるとか友達が一人も居なくなるなんて事は寧ろ言わない方が賢明だと想います。

ななしさん

イラッとしたのはしょうがない。
でもそれは本人に正直に言うか、絶対に本人に知られない場所(家族とか宛メとか)で\"愚痴\"として言うもので、
聞かれてしまうような場所で言うと、\"悪口\"になるんだよ。

なんの悪意もない会話でだって人を傷付けてしまうことはたくさんあるよね。
だから、ましてや悪口っていうのは言った方が思ってるより何倍も相手を傷付けちゃうんだよ。
だから、愚痴は言っていいけど、悪口は絶対にダメ。


ウソの噂だけど、半分はウソじゃないじゃない?

みんなのは言ってないけど、一部の人と友達のは言ったのは事実だよね?そう書いてあるし。
己から、友達からの信頼度を下げたんだよ。そこをはっきりさせよう。

友達が\"ほぼみんな\"と半分ウソ(誇張かな)の噂をながしたのは悪いことだけど、そうさせたのは、さ…。

悪口は本当に傷付くんだよ。

もしこの返信の内容に納得できたなら、まずはあなたから謝ってみようよ。
それから、『全員の悪口は言ってない。一部の人のは言ってしまったけど、今は悪いことをしたと思ってる、もう言わない』って伝えてみましょう。
もし友達でいたいなら、あきらめないで!
どーせ許してくれないとか、分かってくれないとか、怖いからそういう風に逃げたくなるけど…。
友達を大切にする事を学んでください。応援してます。

(書き方キツかったかもしれません。ごめんなさい)

ななしさん

ただの噂なら堂々としといたらいいじゃん。
何か言われたら思ってる事言ってやりなよ。
けど悪口言ったことあるでしょ。
ならそれが返ってきただけの事だと思うよ。
でもいちいちそんなしょうもない噂流す人と
人の悪口を本人に言う人は私は嫌いだよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me